- HOME >
- コジマ
コジマ
大手ハウスメーカーカスタマーサービス部門勤務を経てアンテナ工事専門店開業。電気工事士他各種士国家資格保持。 東海地方を中心に数多くの住宅でアンテナ工事を行ってきました。住宅業界に携わってきた経験や知識を活かし、アンテナ工事の情報をお伝えしています。アンテナのことならおまかせください。
名古屋市中川区の新築住宅で、外から見えない地上波デジタルデジタル放送アンテナ工事を行いました。 名古屋市内ではあまり電波事情の良くない中川区ですが、本日の住宅は庄内川よりも西側の地域ですので、中川区内では比較的良好な電波を受信することができる地域となります。 テレビ塔方向には住宅が多数ありますが、この環境であれば特に問題はありません。高圧電線がありますが、これも今回地デジ受信には影響はないようです。 という事ですので、屋根裏にアンテナを設置させていただくことになりました。 中川区は地域により、大きく電波事 ...
愛知県知立市の新築住宅にピッタリの、オシャレな平面アンテナ壁面取り付け工事を行いました。 アンテナ配線が建物右側に出ています。テレビ塔方向は、この建物の裏側となりますので、壁面にアンテナを取り付ける場合は、建物反対側までアンテナ配線を延長させる必要があります。 アンテナ線の引き込み口の位置は、ハウスメーカー様側で設計施工されているので、当店では決めることができません。多くの場合、ケーブルテレビ導入を想定して、電柱の幹線のある位置方向に設けられるようです。居住者の方がケーブルテレビを契約すのであれば、それは ...
名古屋市千種区の新築住宅で、テレビアンテナ工事を行いました。 3階建て住宅の一番高いところに、アンテナ設置させていただきました。こんな高いところにアンテナを設置した理由は、 周辺の建物の影響を軽減させるためです。 アンテナ設置位置から見たテレビ塔方向です。建物が多い地域ですが、3階の部分から見渡せば、遠くまで見通しがよくなります。地上波デジタル放送は、見通しが良い場所にアンテナを設置することにより、安定した品質の良い電波を取得することができます。長期間安心してお使いいただけるよう、アンテナ工事を行うのは施 ...
岐阜県大野町の築26年住宅に、地上波デジタル放送テレビアンテナ工事を行いました。 住居兼店舗だった建物をリノベーションした住宅を購入された方からアンテナ工事のご依頼をいただきました。 大野町は中京広域局から40㎞以上離れている地域のため、とても電波の弱い地域です。さぞかし、地デジ受信には苦労する地域だと一般的には思われています。確かに大野町の中心部や、周辺に建物が多い地域では、アンテナ工事スタイルや設置場所が限定されたりするケースもありますが、本日はご覧のような環境の住宅です。 テレビ塔方向の見通しがよけ ...
岐阜県中津川市の平屋住宅で、地上波デジタル放送テレビアンテナ工事を行いました。 中津川市は中津川中継局から受信させる地域が多いですが、本日は中津川市北部地域ですので、坂下中継局から電波を取得します。 テレビ塔は近いので、電波的な心配はありません。電波を遮る構造物も見当たりませんので、良好な電波を受信させることができると思います。 本日の課題はふたつ。この住宅は「光仕様の住宅」となっています。アンテナ設置を前提に設計施工されていないため、屋外までアンテナ配線が来ていない状態となっています。そのため、本来は光 ...
愛知県安城市の新築住宅で、オシャレな平面アンテナ取り付け工事を行いました。 こちらの2階建て住宅の外壁にデザインアンテナ工事を行いました。直ぐ近くに大きなマンションがありますが、テレビ塔方向ではありませんので、影響はありません。 テレビ塔方向はこんな感じです。これから多数の住宅建築が予定されている地域です。今後さらに建物が増えてくると思いますが、基本的に2階建て戸建て住宅だと思いますので、大きな影響はないと思われます。安城市でこの環境であれば、壁面に設置するアンテナ工事でも、問題はないでしょう。 窯業系サ ...
静岡県磐田市の新築住宅で、お洒落な平面アンテナ壁面取り付け工事を行いました。 磐田市は隣りの浜松市からの電波を受信する地域となります。距離的にも近いため、比較的電波事情の良い所が多く、壁面デザインアンテナ工事は多くの住宅で施工可能となっています。 本日の住宅は、屋根の上に太陽光発電のパネルがあります。壁面に取り付けるアンテナであれば、太陽光に影響はありませんので、ご安心ください。また、台風などの強風の影響も受けにくくなりますので、災害にも強いアンテナ工事スタイルとなります。 テレビ塔方向には建物がたくさん ...
愛知県岡崎市の新築住宅で、外から見えない地上波デジタル放送テレビアンテナ工事を行いました。 本日も岡崎市で屋根裏アンテナ工事を行います。 まずは周辺環境チェックから始めます。テレビ塔方向には遠くにマンションがありますが、200m以上離れていますので大きな影響はありません。住宅地ですので建物は多いですが、の高い建物は多くありませんから、特に問題はないでしょう。また、前方には道路もあります。ここに新しく建物が建つことはありませんから、将来的にも大きく受信環境が変化することはありません。アンテナ設置には良好な環 ...
岐阜県羽島市の新築住宅に、外から見えない地上波デジタル放送テレビアンテナ工事を行いました。 寄棟屋根構造の2階建て住宅です。比較的電波の弱い羽島市で、比較的屋根裏が狭い構造の建物ですので、屋根裏アンテナ工事は難しい条件となりますが、頑張って施工してみたいと思います。 一方で、田んぼの中の一軒家とまではいきませんが、比較的周辺に建物は多くない環境の住宅ですので、何とかなるのではと思います。 屋根裏にはこの天井裏点検口から入って行きます。 住宅により建物仕様は多種多様ですが、このようにクローゼット上部に設けら ...
岐阜県羽島市の新築平屋住宅で、テレビアンテナ工事を行いました。 タイル外壁の1階建て住宅にアンテナを取り付けて行きます。 平屋住宅はどうしても高さが低い建物になりますので、近隣の建物の影響を軽減させるために、アンテナを高く設置することが多くなります。テレビ塔からの距離や地域によっても電波事情は異なるため、一概には言えませんが、そのような傾向となります。 本日は岐阜県羽島市での工事です。テレビ塔から30㎞以上離れている地域のため、比較的電波の弱い弱電界地域となっています。電波が弱いと近隣の建物の影響度も増し ...