累計施工実績30,000件!スターアンテナの施工ブログ
アンテナ工事事例を画像付きで詳しく掲載しています。
2,308件の施工例を公開中!
2023年9月25日 大治町の新築で目立たない小型デザインアンテナ壁面取り付け工事
愛知県大治町の新築で、小さくお洒落な平面アンテナ壁面アンテナ工事を行いました。 東外壁にアンテナ配線が出ています。ちょうどテレビ塔方向ですので、本日は壁面にアンテナを設置します。ただ、アンテナ線が出ている位置では、高さが十分でないため電波が不安定です。60㎝高くして、電線の上にアンテナを設置して行きます。 取付スペースが限られているため、小型デザインアンテナで施工させていただきました。建物外壁に合わせて、ホワイトの平面アンテナを採用しています。 壁面にアンテナを取り付けることにより、 台風などの強風でも、 ...
2023年9月24日 岐阜市の新築で台風でも安心の屋根裏テレビアンテナ取り付け工事
岐阜県岐阜市の新築住宅で、外から見えない地上波デジタル放送アンテナ工事を行いました。 岐阜市から中京広域局(瀬戸デジタルタワー)はとても遠いです。全体的に電波の弱い地域となりますが、本日は柳津地区なので、岐阜市内の中では比較的テレビ塔に近い地域となります。 岐阜市で屋根裏アンテナ工事を実現させるのは簡単ではありませんが、なんとかやってみたいと思います。 テレビ塔方向には建物が多数建っています。愛知県であればこの様な環境でも問題なく屋根裏アンテナ工事を行うことができますが、岐阜市となると話は別です。かなり気 ...
2023年9月23日 あま市の既存住宅で受信不良修理及びアンテナ交換
愛知県あま市の既存住宅で、テレビの映りが悪いというご相談をいただきました。 築33年の既存住宅です。屋根の上に八木式アンテナが確認できます。 8年前のこの住宅を購入された当時から、あまり受信状態が良くなかったが、先日から全くテレビが見られなくなってしまったとうご相談でした。では早速原因を調査して行きましょう。 これは予想ですが、地上波アナログ放送が終了した2011年ごろ、アナログ放送はもう行われないので、VHFのアンテナだけ取り外してほしいというご依頼が当時多数ありました。こちらのアンテナも、この状況から ...
2023年9月22日 名古屋市緑区の屋根裏が狭い新築での地デジアンテナ取り付け工事
名古屋市緑区の新築住宅で、建物の外観が気にならない屋根裏アンテナ工事を行いました。 緩い傾斜の片流れ屋根住宅です。このように最近は、建築意匠と建材の関係で、一見すると真四角に見えるような構造の建物が増えてきました。 住宅裏側の壁面の高い位置に、アンテナ線が出ています。本日はこれは使用せず、屋根裏にアンテナを設置してみたいと思います。 初めに、周辺環境のチェックを行います。隣りが駐車場となっており、テレビ塔までは見通しがある程度あります。屋根裏が狭そうですが、これなら何とか施工できそうな感じがします。 クロ ...
2023年9月21日 大治町の新築で台風でも安心の屋根裏アンテナ取り付け工事
愛知県大治町の新築住宅で、外から見えない地上波デジタル放送テレビアンテナ工事を行いました。 本日も当店で最も人気のある屋根裏アンテナ工事を行います。連日暑い日が続きます。屋根裏での作業は熾烈を極めますが、頑張って行きましょう。 テレビ塔方向には寺院があります。広い敷地となっているため、ここに新しく建物が建つ可能性は低いと思われます。周辺環境に変化がなければ、安定して地上波デジタル放送をお楽しみいただけると思います。 アンテナ工事前に、周辺の状況をチェックする作業はとても重要です。 電波的には特に問題はあり ...
愛知県一宮市の既存住宅で、アンテナ交換のご依頼をいただきました。 築32年の既存住宅です。屋根の上にアナログ時代の八木式アンテナと、バルコニーにBSアンテナが設置してあります。現状特に問題はないが、風が吹くと大きくアンテナが揺れるため、倒れて大ごとになる前に、取替をしたいとご要望です。 大変すばらしいお考えです。アンテナなど普段気にされる方は少なく、テレビが映らなくなってから慌てて修理されたり、アンテナが倒れて大変な状況になってから、慌てて交換される方が大半です。自動車などは、壊れて動かなくなるまで利用さ ...
2023年9月19日 岐阜市の既存住宅で新規アンテナ設置と住宅側設備改修工事
岐阜県岐阜市の既存住宅を購入された方からアンテナ工事のご依頼をいただきました。 岐阜市の市街地にある3階建て住宅です。築44年とお伺いしています。前の居住者の方はケーブルテレビを利用されておられたようです。 高築年数の住宅ですので、本日はアンテナ工事とは別に、建物側のアンテナ設備の改修工事も合わせて行わせていただきます。 まずはアンテナ工事を行います。岐阜市は中京広域局(瀬戸デジタルタワー)から40㎞以上離れているため、電波がとても弱い環境の地域です。本日はそれに加え、周辺はほとんどが3階建てで、ビルも多 ...
2023年9月18日 吉川市の新築で台風でも安心の屋根裏テレビアンテナ取り付け工事
埼玉県吉川市の新築住宅で、外から見えない地上波デジタル放送アンテナ工事を行いました。 アナログ時代には建物内にアンテナを取り付けて受信させることは大変難しかったですが、地上波デジタル放送となり電波特性が変わったことにより、建物内でもテレビ電波を受信させることができるようになってきました。特に、スカイツリーの完成以降は更に電波事情も良くなり、埼玉県の多くの地域で、建物内に設置するアンテナ工事が可能になりました。 周辺の住宅は、昔ながらの屋根上に八木式アンテナ工事が主流の地域です。住宅も多い環境の地域ではあり ...
2023年9月17日 豊橋市の新築で台風でも安心の屋根裏テレビアンテナ取り付け工事
愛知県豊橋市の新築住宅で、外から見えない地上波デジタル放送アンテナ工事を行いました。 片流れ屋根構造の2階建て住宅です。豊橋市は本宮山から電波が発信されています。山の頂という高い位置から電波が発信されていますし、豊橋市や豊川市は距離も近いことから、この東三河地方は総じて安定して地上波デジタルを受信することができる地域です。 特段の事情がなければ、建物内にアンテナ設置することは可能な地域となっています。 テレビ塔方向には隣家がありますが、豊橋市であれば特に問題はありません。 電波状況があまり良くない地域です ...
2023年9月16日 扶桑町のタイル外壁平屋新築に屋根裏地デジアンテナ取り付け工事
愛知県扶桑町の平屋新築住宅に、災害に強い屋根裏アンテナ工事を行いました。 平屋住宅で屋根裏アンテナ工事は簡単ではありませんが、扶桑町であればたぶん大丈夫だと思いますので、早速トライしてみたいと思います。 屋外にアンテナを設置するために、壁面にアンテナ配線が出してあります。平屋住宅の場合、多くは屋根の上にアンテナを設置することになりますので、ハウスメーカー様としてはこの様な設備にしておくのは、もっともな仕様だと思います。でも今回は、これを使用せず、屋根裏にアンテナを設置したいと思います。 このアンテナ線は無 ...
2023年9月15日 犬山市の光仕様のガルバリウム外壁新築にテレビアンテナ取り付け工事
愛知県犬山市の新築住宅で、地上波デジタル放送テレビアンテナ工事を行いました。 ガルバリウム外壁の2階建て住宅にアンテナ工事を行います。 犬山市は愛知県内でも最も電波事情が良くない地域のひとつです。中京広域局(瀬戸デジタルタワー)方向に、尾張富士・本宮山などがあり、全体的に電波状況が良くない地域が多いようです。本日の住宅も、これらの影響であまり良くない電波環境でした。壁面や屋根裏に設置は厳しいため、壁面から少し高くして、小型の八木式アンテナを設置させていただきました。 本日の住宅は、光仕様の住宅です。アンテ ...
2023年9月14日 横浜市西区の3階建て新築に4K8K対応BSと地上波デザインアンテナ取り付け工事
横浜市西区の新築住宅で、テレビアンテナ工事を行いました。 2階の外壁付近にアンテナ配線が設けられていました。建物が多い地域なので、その場所では安定して地上波デジタル放送の電波を取得することができませんでしたので、もう少し上の方にアンテナを設置したいと思います。 こんな感じで、建物が多い地域のため、周辺の建物の影響を軽減させる必要があります。そのために、アンテナを高く取り付けることになるのです。 3階の一番高いところにアンテナを設置させていただきました。これで地上波デジタル放送を安定して受信させることができ ...
SEARCHアンテナ工事の施工例を探す
検索したいキーワードを入力してください
施工年から探す
アンテナの種類から探す
住宅の種類から探す
工事の種類から探す
※当サイトで掲載している写真や施工例は、許可を頂いた方のみ掲載しています。
CONTACT無料でアンテナ工事の概算金額が分かります!
アンテナのプロが相談受付対応!アンテナに関することはお任せ下さい!
24時間受付中!お気軽にお問い合わせください。