- HOME >
- コジマ
コジマ
大手ハウスメーカーカスタマーサービス部門勤務を経てアンテナ工事専門店開業。電気工事士他各種士国家資格保持。 東海地方を中心に数多くの住宅でアンテナ工事を行ってきました。住宅業界に携わってきた経験や知識を活かし、アンテナ工事の情報をお伝えしています。アンテナのことならおまかせください。
静岡県磐田市の2階建て新築住宅で、地デジアンテナ工事を行いました。 最近人気沸騰中の、屋根裏テレビアンテナ工事を行いました。 切妻屋根構造の住宅ですので、屋根裏もある程度の広さがあると思います。 電波的な問題がなければ、屋根裏にアンテナを取り付けてみたいと思います。 屋根裏内で、電波状況の良い場所を業務用の電波測定器を使いながら探して行きます。 建物構造材の影響で、電波が複雑に交差していますが、電波測定器を使えば適切に受信調整ができます。 建物内にアンテナを設置す ...
静岡県掛川市の2階建て新築住宅で、地デジアンテナ工事を行いました。 最近人気沸騰中の、屋根裏テレビアンテナ工事を行いました。 切妻屋根構造の住宅ですので、屋根裏もある程度の広さがあると思います。 電波的な問題がなければ、屋根裏にアンテナを取り付けてみたいと思います。 テレビ塔方向には隣家はあるものの、ある程度距離が離れていますので、影響は大きくないと予想します。 屋根裏内で、電波状況の良い場所を業務用の電波測定器を使いながら探して行きます。 建物構造材の影響で、電波が複雑に交差していますが、電波測定器を使 ...
愛知県阿久比町の新築住宅で、外からアンテナが見えない地デジ工事を行いました。 テレビ塔方向には大きな建物もなく、アンテナ設置には良好な環境です。 今回は建物内にアンテナを取り付けて行こうと思います。 建物内にアンテナを設置することにより、様々なメリットがあります。 台風などの強風でもアンテナが倒れたり方向がズレたりしません。 紫外線や風雨の影響がないので、アンテナが長持ちする。 鳥が止まってアンテナ周りが汚れない。 外からアンテナが見えないので、外観が気にならない。 当店は標準工事は追加料金 ...
愛知県安城市の2階建て新築住宅で、台風でも安心の屋根裏テレビアンテナ工事を行いました。 テレビ塔方向(写真の後ろ)にマンションが隣接している状況です。 このマンションの影響がどの程度あるのか調べてみます。 方位を正確に調べると、テレビ塔はマンションの右手方向ですので、ギリギリではありますが、何とかマンションを避ける形でアンテナ設置できそうです。 屋根裏でも一番隅っこにアンテナを設置すれば、大丈夫そうな感じです。 業務用の電波測定器を使い、受信状態の良い場所を選んで設置して行きます。 寄棟屋根構造の建物は、 ...
静岡市の新築住宅で外から見えない地デジアンテナ工事を行いました。 片流れ屋根構造の新築住宅は、屋根裏が狭いことが多いため、屋根裏アンテナ工事が難しくなります。 しかし、アンテナ工事専門店スターアンテナでは、業務用の電波測定器を使って厳しい環境下の住宅でも多数施工させていただいています。 建物内にアンテナを設置することにより、 台風などの強風でもアンテナが倒れたり方向がズレたりしません。 紫外線や風雨の影響がないので、アンテナが長持ちする。 鳥が止まってアンテナ周りが汚れない。 外からアンテナ ...
岐阜県の池田町で、外から見えない地デジアンテナ工事を行いました。 ここは愛知県瀬戸市にあるテレビ塔から離れた地域となるため、比較的電波は弱い地域です。 但し、アンテナ工事専門店スターアンテナでは、この地域でも多数の屋根裏アンテナ工事の実績がありますのでご安心ください。 建物内にアンテナを設置することにより、 台風などの強風でもアンテナが倒れたり方向がズレたりしません。 紫外線や風雨の影響がないので、アンテナが長持ちする。 鳥が止まってアンテナ周りが汚れない。 外からアンテナが見えないので、外 ...
岐阜県の北方町で、外から見えない地上波と最新型4K8K放送対応BSアンテナ工事を行いました。 切妻屋根構造構造の建物ですので、屋根裏が広いと思います。 弱電界地域のため電波は弱い地域ですが、建物内にアンテナを設置してみたいと思います。 場所により大きく電波レベルの変化が認められます。 予想より狭めの屋根裏が影響しているかもしれませんが、しっかりと電波測定を行えば大丈夫そうな感じです。 建物内にアンテナを設置することにより、以下のメリットがあります。 台風などの強風でもアンテナが倒れたり方向がズレたりしませ ...
静岡県浜松市東区にある新築住宅で、テレビアンテナ工事を行いました。 地上波は屋根裏に、BSは建物死角にアンテナを設置します。 先ずは地上波デジタル放送のアンテナ工事を行います。 東区はテレビ塔からも近く、電波状況は良好な地域です。 特殊な環境でなければ、アンテナ工事自体は大半の住宅で可能な地域です。 特に最近ご依頼が多いのが、屋根裏アンテナ工事です。 建物内にアンテナを設置することにより、 台風などの強風でもアンテナが倒れたり方向がズレたりしません。 紫外線や風雨の影響がないので、アンテナが ...
岐阜県関市の住宅で、光テレビを止めてアンテナへの切り替え工事を行いました。 自宅でパソコンを使わずに、スマホだけで十分な方は、ネット回線を引くよりもアンテナを取り付けた方が、月々利用料が発生しませんので、大変お得だと思います。 地デジアンテナ工事は税込22000円ですので、ネット回線に毎月5000円支払っているとすると、半年以内で元が取れてしまいます。 アンテナは設計上の標準使用期間は10年とされていますが、しっかりとした工事を行えば40年以上利用されているお宅もあるほど、長期間利用できる住宅関連設備です ...
名古屋市南区の新築で地デジアンテナ壁面工事を行いました。 こちらの3階建て新築住宅にアンテナを取り付けました。 建物右側にアンテナ線引き込み口があります。 引き込み口付近で、電波状況を調べて行きます。 白い線が丸めてありますが、これがアンテナ配線です。 ここからテレビ塔方向を見てみると、 テレビ塔方向には住宅が多いですが、ある程度の見通しはありますので電波的には問題は無いようです。 引き込み口付近では少し電波品質が良く無いようでしたので、1m程度高い位置でアンテナを取り付けました。 1m違うだけでも、電波 ...