- HOME >
- コジマ
コジマ
大手ハウスメーカーカスタマーサービス部門勤務を経てアンテナ工事専門店開業。電気工事士他各種士国家資格保持。 東海地方を中心に数多くの住宅でアンテナ工事を行ってきました。住宅業界に携わってきた経験や知識を活かし、アンテナ工事の情報をお伝えしています。アンテナのことならおまかせください。
名古屋市天白区の新築住宅に、建物の外観が気にならない、屋根裏アンテナ工事を行いました。 こちらの2階建て住宅の屋根裏に、地デジアンテナ工事を行います。 先ずは周辺環境チェック!これはとても大切な作業です。屋根裏に入ってしまうと、周りの景色が全く見えないので(当たり前ですね)、近所にどのような建物が建っているか、事前に頭の中に叩き込んで行きます。地上波の電波は周辺の建物の影響を受けるため、これらの影響が少ない場所へアンテナを設置する必要があるからなんですね(^^♪また、今日の事だけでなく、将来的に新しく建物 ...
千葉県袖ヶ浦市の新築住宅で、建物の外観に合わせたテレビアンテナ工事を行いました。 黒い外壁の片流れ屋根新築住宅です。なるべく目立たず、建物の外観が損なわれないアンテナ工事を行います。 先ずはBSアンテナ、 BS放送は南西方向、午後2時の時点で太陽光線が差し込む位置であれば、どこにでも施工できます。バルコニーの内側に外から見えないように施工する事も可能でしたが、今日のお宅は東側が玄関でこちらの西側は建物の裏となり、アンテナ自体前面道路からは見えない位置となります。であれば、敢えて隠す必要もないので、壁面への ...
愛知県瀬戸市の新築住宅でテレビアンテナ取り付け工事を行いました。 中京広域局のある瀬戸市は、テレビ塔が近くにありますので、愛知県内では最も電波事情が良い都市のひとつです。この地域では、屋根裏アンテナ工事がとても人気で、最近では屋外にアンテナを取り付けることが少なくなってきました。その様な状況ですが、今回は壁面にアンテナを取り付けてみました。瀬戸市で屋外アンテナ工事は久しぶりです(^^♪ 屋外に取り付けた理由はふたつ、 屋根裏にアンテナ線が通っておらず、アンテナ工事以外に配線工事が必要になるため。道路から高 ...
愛知県刈谷市の新築に地上波デジタル放送アンテナ工事を行いました。 刈谷市から見て電波塔のある瀬戸のデジタルタワーは北方向となります。アンテナ線の引き込み口が北側でしたので、そのまま素直に壁面設置のアンテナ工事を行いました。東西の片流れ屋根ですので、妻側(建物の棟に直角に接する側面)の一番高い場所にアンテナを設置しました。 テレビ塔方向には2階建ての建物が多くあります。一番高い位置に取り付けることができましたので、電波はかなり安定しています。 テレビアンテナは高く設置することにより、周辺の建物の影響を受けに ...
愛知県春日井市の新築住宅で、建物の外観に合わせたお洒落な地デジアンテナ工事を行いました。 春日井市は愛知県内でも地上波の電波は良い地域です。 この地域では特別な理由がなければ、壁面設置や屋根裏設置のアンテナ工事をご提案させていただいています。 今日のお宅も壁面アンテナ工事で無事完了です。 テレビ塔方向には大きめのマンションなどもありますが、ここ春日井市であればこの程度の建物が近くにあっても地デジ受信は可能です。業務用の電波測定器を使って調べますと、多少の影響は確認できますが、受信できないということはありま ...
愛知県一宮市の既存住宅で、毎月の費用がかからないテレビアンテナへの切り替え工事を行いました。 赤丸の部分にアンテナを取り付けました。 テレビアンテナというと屋根の上に魚の骨型のアンテナが主流でしたが、今日ではこの様な壁に取り付ける平面アンテナが主流となっています。 中電界地域である一宮市では、大半の住宅で施工できます。 壁面にアンテナを取り付けることにより、 台風などの強風でも、風の影響を受けにくくなり、倒れたり方向がズレたりしにくい。鳥が止まりにくい構造・設置位置のため、アンテナ周りが汚れにくくなる。ス ...
愛知県刈谷市の新築に、お洒落な平面デザインアンテナ工事を行いました。 刈谷市から見て地上波のテレビ塔は北方向になります。今日の住宅はアンテナの引き込み口が南側に設置されており、テレビ塔とは反対側に配線が出ていましたテレビ塔方向を意識して施工されている住宅は少ないので、この様なことは珍しいことではありませんが、アンテナ工事店にとっては少々面倒な建物となります。 先ずは、アンテナ取り付け位置までアンテナ線を延長させます。建物から出ているアンテナ線では届きませんので、入線ボックス内で延長線をジョイントして繋ぎ合 ...
愛知県瀬戸市の新築で、台風でも安心の屋根裏テレビアンテナ工事とBSアンテナ工事を行いました。 先ずはBSアンテナ。南西方向に見通しが良い環境であれば、BSアンテナは何処にでも設置できます。とはいっても、あまりに低い位置ですと、普段の生活に支障が出る場合がありますので、少し高い位置に取り付けを行いました。 最新型4K8K放送対応BSアンテナです。これ一台で、「BSデジタル放送」「BS4K放送」「BS8K放送」「スカパー!放送」「スカパー!4K放送」をご覧いただくことができます。 次は地上波デジタル放送アンテ ...
岐阜県の岐南町にある新築住宅で、台風でも安心の屋根裏アンテナ工事を行いました。 今日は難易度高いアンテナ工事です。何が難しいかっていうと、 電波が弱い「弱電界地域」の岐南町太陽光パネルがある。大きなマンションが隣接している。しかもしかも、難しい屋根裏アンテナ工事。 とまあ、四重苦のアンテナ工事です マンション近い、近いです20m位しか離れていません。テレビ塔と反対方向であれば問題ありませんが、まともに影響が出ています。 だけど少し救いもあります。駐車場部分が開けており、場所を厳選すればギリギリ影響を軽減で ...
愛知県清須市の新築住宅で、台風でも安心の屋根裏地デジアンテナ工事を行いました。 片流れ屋根構造の2階建て新築住宅です。清須市であれば、屋根裏が狭くなければ施工できると思います。では早速、建物内部に入って行きましょう。 屋根裏に来ました。思ったよりは広い構造で安心です。この程度の広さであれば、取付場所をいろいろ選択できますので、電波状況の良い場所を選んで取り付けることができますので、施工可能率が高まります。また、屋根裏が広いと、電波が乱反射しにくくなりますので、品質の良い電波を拾うことができます。 大体大丈 ...