コジマ

大手ハウスメーカーカスタマーサービス部門勤務を経てアンテナ工事専門店開業。電気工事士他各種士国家資格保持。 東海地方を中心に数多くの住宅でアンテナ工事を行ってきました。住宅業界に携わってきた経験や知識を活かし、アンテナ工事の情報をお伝えしています。アンテナのことならおまかせください。

2023年7月5日 長久手市の新築で災害に強い屋根裏テレビアンテナ取り付け工事

愛知県長久手市の新築住宅に、建物の外観が気にならない地上波デジタル放送アンテナ工事を行いました。 愛知県内でも地上波デジタル放送の電波事情の良い地域である長久手市では、様々なスタイルのアンテナ工事が可能です。その中でも最も人気の工事が、屋根裏アンテナ工事です。当店にご相談いただくお客様の9割以上は屋根裏アンテナ工事を希望されます。本日も屋根裏アンテナ工事のご紹介をして行きます。 外壁上部にアンテナ配線が出ていましたが、本日はこれは使用せず、屋根裏内の配線にアンテナを接続して行きます。 比較的電波事情の良い ...

2023年7月4日 春日井市の新築で建物の外観が気にならない屋根裏テレビアンテナ取り付け工事

愛知県春日井市の新築住宅で、災害に強い屋根裏テレビアンテナ工事を行いました。 片流れ屋根の2階建て新築住宅です。若干屋根裏が狭い構造が予想されますが、比較的電波事情の良い春日井市ですので、大丈夫だと思います。 屋根裏は広くはありませんでしたが、この構造の建物の割には広めでした。これだけのスペースがあれば、屋根裏にアンテナ設置は問題ありません。 業務用の電波測定器を使って、受信状況の良い場所にアンテナを設置します。 建物内にアンテナを設置することにより、 台風などの強風でも、アンテナが倒れたり方向がズレない ...

2023年7月3日 名古屋市緑区の新築にピッタリのデザインアンテナ壁面取り付け工事

名古屋市緑区の新築住宅に、地上波デジタル放送アンテナ工事を行いました。 アンテナ線の引き込み口付近に、平面アンテナを取り付けました。本当は少しでも目立たなように右側の壁面(電気メーターの上の部分)辺りに取付けたかったのですが、将来的な事を考えて、建物正面の外壁に設置させていただきました。 理由は、 テレビ塔方向には住宅が多数建っています。今お隣りは空き地ですが、ここにも建物が近い将来建つと思います。隣家の状況と建つ位置によっては壁面設置の場合は影響が出ることがあります。 お隣りの住宅が平屋で駐車場が広く建 ...

2023年7月2日 清須市の新築で建物外観に合わせたデザインアンテナ壁面取り付け工事

愛知県清須市の新築住宅に、お洒落な平面アンテナ工事を行いました。 こちらの2階建て住宅の壁面に地上波デジタル放送アンテナを取り付けます。取付位置はこの面の反対側となります。 予め、壁面にアンテナ設置をすることを前提にアンテナ線が適切な位置に設けられていました。通常、アンテナ取り付け位置など何も考えずに、ケーブルテレビが引き込み易い位置にアンテナ入力端子を設置しているハウスメーカーが多いのですが、こちらの住宅は事前に十分検討して設置されたことが良く分かります。 アンテナ線引き込み口付近から見たテレビ塔方向で ...

2023年7月1日 岩倉市の新築で台風でも安心の屋根裏アンテナ取り付け工事

愛知県岩倉市の新築住宅で、外から見えない地上波デジタル放送アンテナ工事を行いました。 左の黒い外壁の上部にアンテナ線が設けられていました。引き込み口横には隣家が隣接しており、梯子を立てることができないくらい近いです。 テレビ塔はこの引き込む口とは反対の右手方向となります。手前にアンテナ線を引き込み屋根上にアンテナ設置する方法が一般的になると思います。アンテナを高く設置することができますので、地デジ受信的には安定しますのでお勧めなのですが、道路の真横の目立つ位置にアンテナを取り付けることになりますので、視認 ...

2023年6月30日 刈谷市の既存住宅でアンテナ線が来ていない屋根裏に地デジアンテナ取り付け工事

愛知県刈谷市で既存住宅を購入された方より、地上波デジタル放送アンテナ工事のご依頼をいただきました。 築20年の2階建て住宅です。壁面に取る知けるアンテナも可能ではありましたが、屋根裏希望という事で、建物内に設置したいと思います。 屋根裏は広く、アンテナを設置するスペースは十分です。電波も問題なく地デジ受信可能です。問題は、 アンテナ線です。アンテナの入力線がこの屋根裏には通っておらず、ユニットバス天井裏の分配器に繋がっています。幸いなことに、2階寝室に繋がる出力線が屋根裏に通っていましたので、今回はそれを ...

2023年6月29日 岐阜市の新築で建物の外観が気にならない地上波デジタル放送屋根裏アンテナ工事

岐阜市の新築で災害に強い屋根裏アンテナ工事を行いました。 本日は岐阜市北部の新築住宅です。岐阜市は地域により受信するテレビ塔が異なります。多くは愛知県瀬戸市にあるデジタルタワーからの電波を受信することになりますが、長良川より北部地域は岩崎にある長良局からの電波を受信することが多くなります。特に忠節橋より東側地域は、金華山の影響で愛知県側からの電波を受信することができないため、長良局で受信することになります。 長良局による受信はとてもお勧めです。テレビ塔からの距離が説かいため、電波がとても安定しています。最 ...

2023年6月28日 浜松市南区の新築でスタイリッシュな平面アンテナ取り付け工事

静岡県浜松市南区の新築住宅で、新築住宅にピッタリのデザインアンテナ工事を行いました。 建物左壁面上部にアンテナ線が設けられていました。そこから手前の方にアンテナ線を引き込んで、北外壁上部に平面アンテナを取り付けました。 テレビ塔方向には隣家がありますが、南区は浜松局から割と近い立地となりますので、周りに建物がたくさんあったとしても、地上波デジタル放送受信ができなくなるような大きな影響が出ることはありませんので、ご安心ください。 外壁が少しアイボリー色でしたので、外壁に合わせてライトブラウン色のデザインアン ...

2023年6月27日 岐南町の新築にスタイリッシュな平面アンテナ取り付け工事

岐阜県の岐南町にある新築住宅に、地上波デジタル放送テレビアンテナ工事を行いました。 アンテナ線の引き込み口が建物右奥に設けられていましたので、その辺りにアンテナを取り付けて行きます。こちらの建物正面からは見えにくい位置となりますので、良い場所だと思います。 東側壁面の最上部辺りに取付けたいと思います。 アンテナ取り付け位置から見たテレビ塔方向です。比較的電波の弱い岐南町ではありますが、遠くまで見通しが良い環境ですので、安定受信できると思います。 取り付け手順のご紹介です。外壁にアンテナを取り付けるためのネ ...

2023年6月26日 安城市の新築で建物の外観が気にならない地上波デジタル放送アンテナ工事

愛知県安城市の新築住宅に、台風でも安心の屋根裏アンテナ工事を行いました。 外からアンテナが消えない屋根裏アンテナ工事はとても人気のテレビアンテナ工事です。 建物内にアンテナを設置することにより、 台風などの強風でも、アンテナが倒れたり方向がズレない。 紫外線や風雨の影響がないため、アンテナが長持ちする。 鳥が止まることがないので、アンテナ周りが汚れない。 外からアンテナが見えないので、建物の外観が気にならない。 標準工事は追加料金無料で施工しています。 たくさんのメリットがあるので、当店一番人気のアンテナ ...

PAGE TOP