コジマ

大手ハウスメーカーカスタマーサービス部門勤務を経てアンテナ工事専門店開業。電気工事士他各種士国家資格保持。 東海地方を中心に数多くの住宅でアンテナ工事を行ってきました。住宅業界に携わってきた経験や知識を活かし、アンテナ工事の情報をお伝えしています。アンテナのことならおまかせください。

寒川町のアンテナ工事 神奈川県のアンテナ工事

2025年1月24日 寒川町一之宮の既存住宅で台風でも安心の屋根裏アンテナ工事を行いました

神奈川県寒川町の既存住宅で、地上波デジタル放送アンテナ工事を行いました。 築15年の既存住宅を購入された方から、地デジアンテナ工事のご依頼をいただきました。 平塚中継局から近い立地の住宅ですので、電波的には問題ない地域です。お客様とご相談のうえ、屋根裏アンテナ工事とさせていただきました。 建物内にアンテナを設置することにより、下記のようなたくさんのメリットがあるので、当店一番人気のアンテナ工事となっています。 台風などの強風でも、アンテナが倒れたり方向がズレない。 紫外線や風雨の影響がないため、アンテナが ...

名古屋市のアンテナ工事 愛知県のアンテナ工事

2025年1月23日 名古屋市南区呼続の配線が無い3階建て新築での屋根裏アンテナ工事

名古屋市南区の新築住宅で、地上波デジタル放送アンテナ工事を行いました。 どちらかというと電波状況があまり良くない南区ですが、3階建て住宅であれば屋根裏の高さも高くなるため、屋根裏アンテナ工事は施工できる確率が高まります。 屋根裏だと電波が弱くなるのではないのですか?というお話を時々聞きます。確かに、屋外と比較すると減衰するのは間違いありません。しかし、それ以上に重要なのが周辺環境です。建物の高さが低いと、周辺の建物の影響を受けやすくなり、電波状況が劣化します。こちらの住宅3階の迄から見たテレビ塔方向です。 ...

愛知県のアンテナ工事 知立市のアンテナ工事

2025年1月22日 知立市八ツ田町の新築で災害に強い屋根裏アンテナ工事

愛知県知立市の新築住宅で、地上波デジタル放送アンテナ工事を行いました。 こちらの住宅の屋根裏に、地デジアンテナ工事を行います。愛知県内では一般的な電界強度の知立市ですし、切妻屋根構造の建物ですので、屋根裏アンテナ工事は問題なく施工できると思っていましたが。 周りに住宅が多い環境で、一簿のチャンネルに受信障害が出る状況でした。特に、後ろに立っている3階建てマンションの影響が大きいようです。屋根裏内で、マンションの影響が軽減される場所を絞り込んで行きアンテナ設置をしたいと思います。 いろいろお調べいたしました ...

東京都のアンテナ工事 武蔵野市のアンテナ工事

2025年1月21日 武蔵野市西久保の3階建て新築にオシャレなデザインアンテナ壁面工事

東京都武蔵野市の新築住宅で、地上波デジタル放送アンテナ工事を行いました。 3階のバルコニー部分にデザインアンテナを設置します。バルコニーですので室内からアプローチできるのですが、2階部分にハウスメーカー様が設けられてアンテナ設置用のアンテナケーブルが出ていましたので、それを3階バルコニーまで延長させる必要があったため、長梯子を使用して作業を行いました。 建物が多い環境の地域であるため、2階部分では十分な地デジの電波を受信させることができませんので、3階まで配線延長させる必要がありました。3階からですと、ご ...

愛知県のアンテナ工事 高浜市のアンテナ工事

2025年1月20日 高浜市論地町の新築に建物の外観が気にならないデザインアンテナ壁面工事

愛知県高浜市の新築住宅で、地上波デジタル放送アンテナ工事を行いました。 スタイリッシュなフォルムの新築住宅です。壁面にアンテナ工事を行いたいと思います。 まずは建物周りを確認して、アンテナ入線口を探します。ありました。ここが、ハウスメーカー様が設けられてアンテナ設置を行うために入線口です。ここの壁面部分にアンテナを取り付けるように設計施工されているようです。 さっそく電波状況を確認します。あれ?電波受信ができません。そうなんです。この位置ですと、お隣りの建物が、テレビ塔からの電波を遮ってしまうような位置と ...

大垣市のアンテナ工事 岐阜県のアンテナ工事

2025年1月19日 大垣市三津屋町の太陽光パネルがある新築で小型デザインアンテナ屋根馬工事

岐阜県大垣市の新築住宅で、地上波デジタル放送アンテナ工事を行いました。 太陽光パネルがあるので、屋根の上にはテレビアンテナは設置できない。太陽光パネルがあるので、発電に影響が出るので、屋根の上にアンテナは設置したくない。というよなお話しをよく伺います。 では本当に設置できないのでしょうか?発電に影響は出るのでしょうか?今日は、その辺りを解説します。 ハウスメーカー様側でアンテナ設置用に設けていただいたアンテナケーーブルが南東壁面にあります。ちょうど、中京広域局(瀬戸デジタルタワー)方向となりますので、ここ ...

大阪府のアンテナ工事 豊中市のアンテナ工事

2025年1月18日 豊中市末広町の3階建て新築で電波的に厳しい環境下での高所作業車を使っての八木式屋根馬アンテナ工事

大阪府豊中市の3階建て新築住宅で、地上波デジタル放送アンテナ工事を行いました。 長年アンテナ工事を行っていると、時々とんでもなく難しい現場に遭遇します。本日の住宅は、まさにその時が来たという感じの現場でした。なのがそんなに大変かというと、 大阪局には阪急線が通っており、その向こう側に大きなマンションと商業ビルが建っています。ちょうど、地デジの電波が遮られる位置関係に建っていますので、電波受信に大きな影響がありました。電波測定をしてみましたが、大阪局の電波は完全にアウトです。そこで今回行った方法は、西側にあ ...

名古屋市のアンテナ工事 愛知県のアンテナ工事

2025年1月17日 名古屋市名東区猪子石の新築で当店一番人気の屋根裏アンテナ工事

名古屋市名東区の新築住宅で、災害に強い地上波デジタル放送アンテナ工事を行いました。 名古屋市内では守山区と並び、とても電波事情の良い名東区での地デジアンテナ工事です。この地域でアンテナ工事ができなかった事例は一度もありませんので、何らかの方法でアンテナ工事は可能です。ということで、本日も当店一番人気の屋根裏アンテナ工事を施工して行きます。 テレビ塔方向すぐ横に5階建てマンションが建っています。他の地域では大きな影響が出るような環境ですが、名東区であればほとんど関係ありません。この辺りはマンションが多く、こ ...

弥富市のアンテナ工事 愛知県のアンテナ工事

2025年1月16日 弥富市中山町の太陽光パネルがある平屋住宅で当店一番人気の屋根裏アンテナ工事

愛知県弥富市の平屋住宅で、災害に強い地上波デジタル放送アンテナ工事を行いました。 こちらの新築住宅にアンテナ設置を行います。 中京広域局(瀬戸デジタルタワー)から30㎞以上離れている、愛知県の最西部地域ですので、比較的地デジの電波は弱い地域となります。その地域で、平屋住宅ということですと、アンテナ工事の施工難易度は高くなります。さらに、屋根裏アンテナ工事となると、高度なアンテナ工事技術が必要になってきます。加えて今回は、屋根上に太陽光パネルもある住宅であるため、施工難易度はマックスに近い条件が揃いました。 ...

三鷹市のアンテナ工事 東京都のアンテナ工事 練馬区のアンテナ工事

2025年1月15日 東京都練馬区三原台の新築で外から見えない地上波デジタル放送アンテナ工事

東京都練馬区の新築住宅で、建物の外観が気にならない地デジ屋根裏アンテナ工事を行いました。 いきなりですが、屋根裏に入った状態からの施工事例紹介となります。アンテナを何処に設置しようかと思案中です。業務用の電波測定器を使って、電波状況の良い場所を絞り込んで行きます。スカイツリーからは8局の電波が発信されています。放送局により電波状況が異なりますので、全体的にバランスが取れて、安定して地上波デジタル放送が視聴可能な場所に設置をします。屋根裏内は、建物構造材の影響で電波が複雑に交差していますので、少し場所が違う ...