- HOME >
- コジマ
コジマ
大手ハウスメーカーカスタマーサービス部門勤務を経てアンテナ工事専門店開業。電気工事士他各種士国家資格保持。 東海地方を中心に数多くの住宅でアンテナ工事を行ってきました。住宅業界に携わってきた経験や知識を活かし、アンテナ工事の情報をお伝えしています。アンテナのことならおまかせください。
岐阜県可児市の新築住宅で、地上波デジタル放送テレビアンテナ工事を行いました。 本日の住宅は「光仕様住宅」です。アンテナ工事は可能なのですが、当店のアンテナ工事とは別に建物側の仕様変更工事が必要になります。建物側の問題なので、本来はハウスメーカー様側で仕様変更工事を行っていただくのが基本ですが、諸事情により本日は当店側で作業を行わせていただきました。 先に仕様変更工事を行います。光仕様住宅では、そもそもアンテナを建物に取り付けることを想定していないため、アンテナ用の配線が施されていません。アンテナ工事の前に ...
千葉県木更津市の新築住宅で、地上波デジタル放送テレビアンテナ工事を行いました。 木更津市はスカイツリーから少し離れている地域のため、地デジの電波は強くはないのですが、東京湾に電波障害となる建物などは無いため、距離の割には比較的電波状況が良い住宅が多いです。この地域では、たくさんの屋根裏アンテナ工事実績がありますが、本日も屋根裏アンテナご希望とのことですので、早速施工して行きたいと思います。 業務用の電波測定器を使って作業を開始します。いろいろお調べしましたが、この母屋の付近が一番電波状況がよさそうな感じで ...
愛知県一宮市の新築住宅で、地上波デジタル放送テレビアンテナ工事を行いました。 妙興寺に近いこのエリアは、一宮市内ではやや電波状況が良くない地域です。しかし大きな心配はありません。近隣に建物が多いのが原因ですので、アンテナを少し高めに設置すれば問題なく地上波デジタル放送は受信できます。 事前にお客様から「我が家はテレビ塔とは反対側にアンテナケーブルが設けられている」という相談をいただいていました。確かに、壁面に部分にハウスメーカー様が設けられたアンテナ設置用のアンテナケーブルがあります。黒い外壁に白いケーブ ...
愛知県幸田町の新築住宅で、地上波デジタル放送テレビアンテナ工事を行いました。 テレビ塔から30㎞以上離れている地域のため、比較的地デジの電波は弱い地域となります。この地域でも、2階建てであれば壁面に設置するアンテナ工事も多数施工実績がありますが、平屋となると、ある程度条件が整っていないと壁面に設置するアンテナ工事は難しくなります。 テレビ塔方向は建物も少なく環境的には良好のような感じですが、業務用の電波測定器を使って電波測定をしてみると、一部のチャンネルが受信可能レベルギリギリの値となりました。無理をすれ ...
愛知県名古屋市の新築住宅で、地上波デジタル放送テレビアンテナ工事を行いました。 中川区は名古屋市内でも電波事情はあまり良くない地域ですが、本日は中川区でも蟹江町に近い地区でのアンテナ工事ですので、それほど電波状況は悪くはありません。庄内川より西部地域は、中川区であっても、それほど電波状況を心配しなくても良いと思います。 テレビ塔方向には建物も建ってはいますが、地上波デジタル放送に影響を及ぼすような大きなマンションや商業施設は見当たりませんので、大丈夫だと思います。 ハウスメーカー様が設けられたアンテナ設置 ...
東京都大田区の新築住宅で、地上デジタル放送テレビアンテナ工事を行いました。 こちらの住宅は、アンテナ設置用の入線ボックスが2カ所設けられているということですので、確認させていただきます。まず一カ所目は正面左上部分に、電線や光回線の入線ボックスなどと同じ位置に設けられていました。 もう一カ所は、地デジ用に設けられた入線口がありました。入線口からスカイツリー方向を確認します。建物のが多いため、やや受信レベルは低下しますが、壁面部分でも地デジ受信には問題なさそうですので、壁面に設置するアンテナ工事を行いたいと思 ...
愛知県名古屋市の新築住宅で、地上波デジタル放送テレビアンテナ工事を行いました。 本日は守山区という好立地を利用して、ユニットバスに地デジアンテナ工事を行わせていただきました。 浴室の天井裏点検口から屋根裏を確認させていただきます。 とても狭い空間ですが、この位置に分配器などの設備があります。通常はこの位置では電波受信ができないことが多く、最上階の屋根裏にアンテナを取り付けるのですが、今日の住宅は最上階の屋根裏が狭く、アンテナ配線も通っていない仕様の住宅でしたので、3階部分にはアンテナを取り付けることができ ...
千葉県柏市の新築住宅で、地上波デジタル放送テレビアンテナ工事を行いました。 こちらの住宅の屋根裏に、地デジアンテナ工事を行います。 屋根裏には、ウレタン吹き付け断熱材が塗布されています。この断熱材で電波が減衰することはありませんが、柱や梁などの建物構造材の影響で電波が乱反射することはあります。狙った方向以外の電波はノイズとなり、地上波デジタル放送受信に影響が出ます。業務用の電波測定器を使って、しっかりと受信調整させていただきましたので、安定して地上波デジタル放送をお楽しみいただけると思います。 建物内にア ...
愛知県北名古屋市の新築で、衛星放送と地上波デジタル放送テレビアンテナ工事を行いました。 緩い片流れ屋根構造の住宅ですので、屋根裏はとても狭いと思いますが、地デジは屋根裏にアンテナ設置を行いたいと思います。衛星放送は必ず屋外に設置しなければなりませんので、建物壁面に取り付けさせていただきます。 住宅右横に、ハウスメーカー様が設けられたアンテナ設置用のアンテナケーブルが確認できました。お彼岸の午後2時の時点で、太陽光が差し込む位置であれば、どこにでもBSアンテナは設置可能なのですが、この入線口から離れた場所に ...
東京都墨田区の新築住宅で、地上波デジタル放送テレビアンテナ工事を行いました。 建物右側外壁部分に、ハウスメーカー様が設けられたアンテナ設置用のアンテナケーブルが確認できました。 梯子を架けて、入線口付近からテレビ塔方向を確認します。建物が多い地域ではありますが、スカイツリーがとても近いので、電波的な心配は不要の地域だと思います。 ということで、ご希望通りデザインアンテナ壁面工事で施工させていただきました。 壁面にアンテナを取り付けることにより、下記のようなたくさんのメリットがあるので、当店人気のアンテナ工 ...