- HOME >
- コジマ
コジマ
大手ハウスメーカーカスタマーサービス部門勤務を経てアンテナ工事専門店開業。電気工事士他各種士国家資格保持。 東海地方を中心に数多くの住宅でアンテナ工事を行ってきました。住宅業界に携わってきた経験や知識を活かし、アンテナ工事の情報をお伝えしています。アンテナのことならおまかせください。
愛知県一宮市の新築住宅で、デザインアンテナのお手本のようなアンテナ工事を行いました。 アンテナ線引き込み口が住宅裏側にありましたので、アンテナもその付近に設置します。ご覧のように玄関とは離れていますので、あまり目立つことがないアンテナ工事を実現させることができると思います。 電波測定器を使って事前調査を行います。アンテナ線引き込み口は比較的下部に設けられていました。その付近では十分な電波量を取得することができませんでしたので、屋根に近い軒天井付近にアンテナを設置します。 地上波デジタル放送は設置するアンテ ...
愛知県小牧市の新築住宅で、台風でも安心の屋根裏アンテナ工事を行いました。 片流れ屋根構造の建物は屋根裏が狭い傾向となりますが、比較的電波事情の良い小牧市であれば大きな問題ではないと思います。もちろん隣りに大きなマンションなどがあれば話は別ですが、一般的な住宅街に建っている建物であれば特に問題はないでしょう。 発泡ウレタン吹付断熱材が電波受信に影響を及ぼすことはありませんのでご安心ください。屋根裏の床にコンパネが貼ってある珍しい仕様の住宅でした。作業がとてもやり易かったです。 建物内にアンテナを設置すること ...
愛知県刈谷市の新築住宅に、災害に強い屋根裏アンテナ工事を行いました。 切妻屋根構造の住宅は屋根裏も広く、屋根裏アンテナ工事をもっとも行いやすい構造の住宅です。 テレビ塔方向には住宅やアパートなどがある地域ですが、刈谷市でこの環境であれば特に問題はないと思います。 小屋束柱にアンテナ設置させていただきました。予想通り電波的な問題はなく、安定して受信できるポジションに設置させていただきました。 建物内にアンテナを設置することにより、 台風などの強風でも、アンテナが倒れたり方向がズレない。 紫外線や風雨の影響が ...
愛知県東浦町の新築住宅で、建物の外観が気にならない屋根裏アンテナ工事を行いました。 東浦町はそれほど電波の強くない地域ではありますが、当店では多数の屋根裏実績がある地域ですので、本日も施工して行きたいと思います。懸念すべき点は、後ろに見えるマンション群です。これらの影響度次第で、大きく工事内容が変化しますので、注意が必要です。 住宅からテレビ塔方向を確認します。方向を正確に確認します。アンテナの設置位置にもよりますが、何とかギリギリマンションの影響は回避できそうな感じです。電波的影響が少ない場所に設置した ...
愛知県稲沢市の新築住宅に、小型デザインアンテナ壁面取り付け工事を行いました。 隔て板のような外壁が特徴の2階建て住宅です。中京広域局(瀬戸デジタルタワー)は東方向(建物右方向)ですので、東側外壁にアンテナを取り付けます。写真右に見える外壁の外側の部分に取り付けます。 アンテナ線引き込み口も東側にありましたので、その上のスペースに設置したいと思います。 真下から見上げるとこんな感じです。縦に通っている雨樋と、上に見える窓の左側に、横幅30㎝ほどの縦長スペースがありますので、その付近の電波状況が良い場所に設置 ...
愛知県稲沢市の新築住宅で、小さく目立ちにくい小型デザインアンテナ壁面工事を行いました。 中京広域局(瀬戸デジタルタワー)は東方向(建物右方向)となります。アンテナ線引き込み口も東側に設けられていますので、東壁面にアンテナを設置して行きます。電波事情も悪くありませんので、なるべく目立たないように小さめのアンテナで取付けさせていただきます。 ということで、こんな感じで完成しました。アンテナは設置する位置が高いほど、周辺の住宅の影響を受けにくくなりますので、軒下の一番高い位置に設置します。アンテナ線の入り口は、 ...
神奈川県横浜市泉区の新築住宅で、地上波デジタル放送アンテナ工事を行いました。 電波事情も問題なくアンテナ設置には良好な立地の住宅でした。お客様は屋根裏へのアンテナ工事を希望されておられまして、屋根裏で電波も問題なく受信可能でしたので取り付けること自体は可能だったのですが、アンテナ配線が屋根裏を通っていないため、別途配線の仕様変更工事が必要という事で、今回は壁面でのアンテナ工事とさせていただきました。 アンテナ線引き込み口付近で問題なく受信できますので、ブラック仕様のデザインアンテナを設置させていただきまし ...
愛知県蒲郡市の新築住宅で、スタイリッシュなフラットアンテナ工事を行いました。 蒲郡市は田原市にある蒲郡田原中継局からの電波を受信します。蔵王山頂から電波発信されていますので、蒲郡市内全域をカバーできるようになっています。注意が必要なのは、蒲郡田原中継局で採用されている電波の種類が垂直波という事です。地上波には水平波と垂直波の2種類があり、大半の地域では水平波を採用しているのですが、一部地域では垂直波を利用しています。中継局と中継局が近いと電波の混信が発生するため、この様に違う種類の電波を採用することがあり ...
愛知県尾張旭市の新築住宅に、災害に強く、外観が気にならない、屋根裏アンテナ工事を行いました。 愛知県内ではとても電波事情の良い尾張旭市でのアンテナ工事です。この地域では100%とは申しませんが、ほぼそれに近い確率で屋根裏アンテナ工事は可能です。稀にできない物件がありますが、それは電波的な事情ではなく、屋根裏が極端に狭い、アンテナ配線が屋根裏を通すことができないといった建物側の事情となりますが、かなり特殊な物件でも、アンテナ工事専門店スターアンテナでは屋根裏アンテナ工事を実現してきましたので、その可能性は殆 ...
愛知県蟹江町の住宅でテレビが見られなくなったとご相談をいただきました。 屋根の上にアナログ時代のアンテナが確認できます。設置して古いので交換を希望されていますが、その前に受信不良の原因を確認する必要があります。 テレビが映らなくなると真っ先に「アンテナ本体」の故障を疑う方が多いようですが、実際にアンテナ本体が故障している事例は1%程度しかありません。多くの場合はアンテナ本体以外に原因があるようです。アンテナさえ交換すれば元通り映ると思っている人が多いようですですが、実はそれは稀なケースなのです。 何れにし ...