- HOME >
- コジマ
コジマ
大手ハウスメーカーカスタマーサービス部門勤務を経てアンテナ工事専門店開業。電気工事士他各種士国家資格保持。 東海地方を中心に数多くの住宅でアンテナ工事を行ってきました。住宅業界に携わってきた経験や知識を活かし、アンテナ工事の情報をお伝えしています。アンテナのことならおまかせください。
愛知県刈谷市の新築住宅で、建物の外観が気にならない屋根裏アンテナ工事を行いました。 本日の住宅はいわゆる普通の住宅です。愛知県内では一般的な電界強度の刈谷市。一般的な切妻屋根構造の2階建て住宅。すべては普通の住宅ですので、アンテナ工事も当店では普通の「屋根裏アンテナ工事」をさせていただきました。 今でも多くのアンテナ工事店が、屋外に設置するアンテナ工事を普通としていますが、当店にご相談いただく多くのお客様は屋根裏に設置するアンテナ工事を希望されています。結果として当店では、屋根裏アンテナ工事が普通のアンテ ...
静岡県沼津市の築4年住宅で、光テレビから地デジアンテナへの切り替え工事を行いました。 バルコニー左端にデザインアンテナを設置しました。タイル外壁ですが、壁面にアンテナを取り付けることは特に問題なくできます。防水加工も施しますので、そこから雨水が侵入することもありません。過去に一度もその様な事故は発生しておりませんが、当店は、万一に備えて建設包括保険・製造物責任保険(PL保険)に加入しています。アンテナ工事の保証とは別に、工事中はもちろん工事後も、当店のアンテナ工事が原因で建物に損害が発生した場合は、誠意を ...
岐阜県多治見市の平屋住宅で、地上波デジタル放送アンテナ工事を行いました。 多治見市は周囲を山に囲まれているため、地域によって電波事情が大きく変化する地域となります。地上波デジタル放送は大半の住宅で受信できるのですが、受信するテレビ塔により電波の種類が異なるため、それに伴い施工できるアンテナ工事スタイルも変化します。 多治見市宝町は近くに多治見中継局がありますので、そちらの電波を受信する地域となります。多治見中継局は垂直波という種類の電波を採用しているため、直進性が強い電波となります。注意点として障害物に弱 ...
神奈川県相模原市南区の新築住宅で、テレビアンテナ工事を行いました。 電波的に少し弱い環境でしたので、地上波デジタル放送アンテナは壁面ではなく、サイドベース金具を使って屋根上に立ち上げるように施工させていただきました。アンテナの高さを上げることにより、近隣の建物の影響を軽減させることができますので、安定して電波を受信させることができます。アンテナ本体を大きな高性能アンテナにするよりも、アンテナの設置位置を高くした方が何倍もの効果があります。アンテナ工事において、アンテナの位置はとても重要です。 一方でBSア ...
名古屋市千種区で賃貸されて住宅に、地デジとBSアンテナ工事を行いました。 千種区のこの辺りは、住宅の位置関係によっては地上波デジタル放送受信に影響が出てきます。 テレビ塔方向が丘陵地となっており、さらに大きなマンションも建っています。安定して地上波デジタル放送を受信させるため、指向性の強い八木式アンテナで工事を行います。本日の住宅は築52年の建物です。1989年以前の住宅は衛星放送を受信できるような設備になっていませんので、建物内部設備は利用せず、アンテナから直接テレビに接続する方法で工事を行いたいと思い ...
愛知県一宮市の新築住宅で、小さな地上波デジタル放送アンテナ工事を行いました。 一宮市は愛知県内では一般的な電界強度の地域ではありますが、隣りの岐阜県は比較的電波の弱い弱電界地域となります。中電界地域ではあるものの、それほど電波が強い地域ではありません。その一宮市内でも木曽川町外割田は北西部に位置していますので、一宮市内では条件的に厳しい地域となります。アンテナ工事自体は問題なく施工できるのですが、設置位置や施工スタイルが制限されるなどの影響が出る可能性があります。 地域環境的には屋根上に八木式アンテナ工事 ...
千葉県長生郡一宮町の住宅で、スターリンクアンテナ工事を行いました。 スターリンクとは衛星を利用したインターネット接続サービスです。詳しくは下記を御覧ください。 https://antena-k.jp/antenna/starlink/ スターリンクアンテナはなるべく空全体の見通しの良い場所に設置します。本日の住宅は周りに障害物がない環境ですので、平屋住宅であっても特に問題はなさそうです。破風の部分にサイドベース施工にて設置したいと思います。 逆光になってしまいましたが、この部分にアンテナを取り付けます。 ...
岐阜県各務原市の新築住宅で、八木式アンテナ工事を行いました。 こちらの住宅の屋根上にアンテナ設置を行います。 アンテナを設置するためのマストがこの住宅には予め設けられていました。この様な設備状況になっている住宅は多くはありませんが、一部のハウスメーカー様では設置されていることもあります。 壁面や屋根裏にアンテナ設置できない訳ではありませんでしたが、折角の設備なのでこのマストにアンテナ設置をさせていただくことにします。太陽光パネルががありますが、パネルは南面・東面・西面に設置されています。このマストにアンテ ...
名古屋市瑞穂区の新築住宅で、建物の外観が気にならない屋根裏アンテナ工事を行いました。 瑞穂区の丘陵地に建っている新築住宅です。テレビ塔方向の見通しも良く、電波的な心配はない環境です。本日も屋根裏へのアンテナ工事を行いたいと思います。 外壁部分にアンテナを設置するためのアンテナ配線が出ていましたが、本日はこれは使用せず建物内にアンテナ設置します。将来BSアンテナを設置する際はこのアンテナ配線を利用しますので、これは無駄にはなりませんのでご安心ください。 2階ホールの天井裏点検口から屋根裏に入って行きます。 ...
愛知県一宮市の既存住宅で、アンテナ交換工事を行いました。 屋根の上にアナログ時代の八木式アンテナがあります。現状地上波デジタル放送も問題なく受信できるのですが、強い風が吹くとアンテナが共鳴し不快な音が出るとのことで、アンテナ交換のご相談をいただきました。 テレビ塔方向には住宅が建っていますが、それほど建物が密集している環境ではありません。北方町北方は一宮市では一番北に位置する地域です。中京広域局(瀬戸デジタルタワー)から30㎞以上離れている地域のため、比較的電波の弱い地域となりますが、この環境であれば屋根 ...