2022年8月6日 瑞穂区の新築でスタイリッシュな平面アンテナ壁面取り付け工事
名古屋市瑞穂区の新築住宅で、災害に強く見映えも良い地上波デジタル放送平面アンテナ工事を行いました。 建物左上部にアンテナ線が出ています。テレビ塔方向は右側ですので、バルコニー上部に平面アンテナを取り付けます。バルコニーから施工を行います。 新築住宅の床や壁にキズが付かないよう、養生作業を行って施工しています。 建物に合わせて、ブラック仕様のデザインアンテナで施工しています。テレビ塔方向に向けていますので、ご覧のような角度で設置しています。 壁面にアンテナを取り付けることにより、 台風などの強風でも、アンテ ...
2022年8月5日 清須市の新築でスタイリッシュなブラック仕様の平面アンテナ壁面取り付け工事
愛知県清須市の新築住宅に、災害に強く見映えも良い、デザインアンテナ壁面設置工事を行いました。 建物左壁面にアンテナ配線が出ていました。ちょうどテレビ塔もその方向ですし、片流れ屋根構造で、2階建てではあるものの3階建ての壁面ほどの高さがありますので、引き込み口付近にアンテナを設置しました。業務用の電波測定器を使っての調査でも問題のないレベルのようです。 アンテナ設置位置付近からテレビ塔方向を確認します。3階建て相当の高さがありますので、お隣りの2階建ての屋根を超えるような高さとなります。遠くまで見通しが良い ...
2022年8月4日 松戸市の3階建て新築で台風でも安心の屋根裏テレビアンテナ取り付け工事
千葉県松戸市の新築住宅に、外から見えない地上波デジタル放送アンテナ工事を行いました。 正面から見ると真四角の建物で、2階建てのように見えます。3階の部分に窓がありません。どうなっているのかと言いますと、 横から見るとこんな感じで、奥の部分に小屋裏収納庫もある3階建ての住宅となっています。パラペットの裏側にアンテナを設置しても外からは見えないアンテナ工事を行うことはできますが、今回は人気の屋根裏アンテナ工事を行いました。 スカイツリー完成以降、電波事情がとても良くなり、ここ松戸市でも屋根裏アンテナ工事がより ...
2022年8月3日 稲沢市の新築で災害に強い屋根裏テレビアンテナ取り付け工事
愛知県稲沢市の新築で、外から見えない地上波デジタル放送アンテナ工事工事を行いました。 ブラック仕様の2階建て新築住宅です。切妻屋根構造の建物であり、周辺にも障害となる建物が少ない環境ですので、屋根裏アンテナ工事は高い確率で施工可能だと思います。 業務用の電波測定器を使いながら、一番受信状態の良い場所にアンテナを取り付けます。電波は目に見えないため、機械を使っての工事は必然です。 建物内にアンテナを設置することにより、 台風などの強風でも、アンテナが倒れたり方向がズレない。 紫外線や風雨の影響がないため、ア ...
2022年8月2日 一宮市で光回線から屋根裏アンテナへの切り替え工事
愛知県一宮市の既存住宅で、光回線見直しに伴う地デジアンテナ工事を行いました。 既存住宅といっても、比較的新しい住宅です。既存の建物の場合、新しく設置するアンテナの事だけでなく、建物側の内部設備の状態も確認する必要があります。何故なら、アンテナは設置したけどテレビが映らないといった現象が発生する可能性があるからです。古い建物ほど、そのリスクは高くなります。人が住んでいなかった期間が長い建物ほど、そのリスクは高くなります。 しかし今回は比較的新しい建物ですので、その心配は低いと思いますので、安心してアンテナ工 ...
2022年8月1日 名古屋市天白区のとても狭い屋根裏での新築地上波デジタル放送アンテナ工事
名古屋市天白区の新築で、外から見えない屋根裏地デジアンテナ工事を行いました。 片流れ屋根構造の住宅は屋根裏が狭い傾向が強いため、屋根裏アンテナ工事は難しい構造の建物となります。 傾斜が緩やかな構造の建物でしたので、予想通りと言いますか、予想以上に狭い構造となっていました。入り口は5㎝ほどしかありませんが、手を伸ばせば20㎝位スペースがあるようです。その位置で電波測定を行ってみると、品質はあまり良くありませんが何とかギリギリ受信可能レベルを確保できそうなポジションを見つけることができました。 かなり厳しい現 ...
2022年7月31日 春日井市の新築で建物の外観が気にならない見えない地デジアンテナ取り付け工事
愛知県春日井市の新築住宅で、災害に強い屋根裏テレビアンテナ工事を行いました。 当店にアンテナ工事のご相談をされる方の多くは、建物の外観を気にされる方がとても多いです。ただ単にテレビが映るだけのアンテナ工事や、耐久性などは重視されない方は、そもそも当店に相談などされないと思います(笑)こちらのサイトにお越しになられた方は、良質のアンテナ工事を求めておられるお客様だと思います。 アンテナ工事専門店スターアンテナでは、そのような方々のご要望にお応えできるようなアンテナ工事をご提案させていただいていますので、お時 ...
2022年7月30日 名古屋市西区の新築で限られた空間での屋根裏地デジアンテナ取り付け工事
名古屋市西区の新築住宅で、災害に強い屋根裏テレビアンテナ工事を行いました。 両側の隣家が近い立地の2階建て新築住宅です。この奥の建物に、アンテナを設置します。 住宅が多い地域ですが、しっかりと電波調査を行うことにより、屋根裏でもアンテナ設置できることが判明しました。業務用の電波測定器を使いながら、一番電波事情の良い場所へアンテナを取り付けます。 屋根裏にアンテナを取り付けることなどハウスメーカー様は想定していないため、アンテナ配線が屋根裏を通っていません。そこで今回は2階居室へ繋がる出力線を分配して、入出 ...
2022年7月29日 大垣市の新築で建物の外観が気にならない屋根裏テレビアンテナ工事
岐阜県大垣市の新築住宅で、災害に強い地上波デジタル放送アンテナ工事を行いました。 電波が比較的弱い岐阜県西濃地区では、屋根の上に八木アンテナ工事が基本となる地域です。周りの住宅も皆、屋根の上に魚の骨が泳いでいます。 そんな環境の地域ですが、この弱電界地域でもアンテナ工事専門店スターアンテナでは、屋根裏にアンテナ工事を行っています。 但し、大垣市でも何処の住宅でも施工できるわけではありません。ある程度条件が良い物件が対象となります。 本日の住宅は、周りに建物が少なく、切妻屋根構造という屋根裏が広い構造の建物 ...
2022年7月28日 羽島市で新しい地デジアンテナへの取替工事
岐阜県羽島市の既存住宅で、老朽化に伴うアンテナ交換工事を行いました。 屋根の上にアナログ時代のアンテナがあります。故障はしていないようですが、倒れるのが心配とのことで交換のご依頼をいただきました。 30年以上前のアンテナのようです。支線は張り直したような痕跡がありますので、しっかりとしていますが、足元の屋根馬が錆びてボロボロ状態です。 という事で、撤去完了です。屋根の上がスッキリとしました。 新しいアンテナは2階窓上の庇部分に小型の八木アンテナで施工させていただきました。 小さなアンテナですので、ほんの僅 ...









