- HOME >
- コジマ
コジマ
大手ハウスメーカーカスタマーサービス部門勤務を経てアンテナ工事専門店開業。電気工事士他各種士国家資格保持。 東海地方を中心に数多くの住宅でアンテナ工事を行ってきました。住宅業界に携わってきた経験や知識を活かし、アンテナ工事の情報をお伝えしています。アンテナのことならおまかせください。
岐阜県中津川市の新築住宅で、地上波デジタル放送アンテナ工事を行いました。 タイル外壁の住宅でも、壁面アンテナ工事は可能です。しかし本日の住宅は、積水ハウスの陶版外壁です。タイルの目地がない、特殊な仕様のタイルが採用されています。当店では、陶版外壁でも多数施工実績があり、何の問題もなく壁面にアンテナ設置は可能です。 今回のお客様は他店様に相談したところ、このような特殊な外壁には施工できないといわれ当店にご相談いただいたという経緯です。陶版外壁にアンテナ設置できる工事店はそんなに多くはないということですね。 ...
東京都日野市の新築住宅で、お洒落なデザインアンテナ壁面工事を行いました。 この辺りはスカイツリーから30㎞以上離れていますので、比較的電波の弱い地域となります。しかし、今日の現場はそれほど心配はしていません。なぜなら、 テレビ塔方向は見通しが良く、電波的な心配はそれほど必要なさそうな感じだからです。 とはいえ、電波は目に見えないため、電波測定器で確認する必要があります。 お調べした結果、この辺りの壁面にアンテナ設置を行っても問題ないことが分かりました。アンテナ工事は事前調査がとても重要です。電波状況が不安 ...
三重県鈴鹿市の新築住宅で、建物の外観を気にする必要のない屋根裏アンテナ工事を行いました。 鈴鹿市は中京広域局(瀬戸デジタルタワー)から50㎞以上離れている地域のため、非常に電波の弱い弱電界地域となります。この地域でもアンテナを利用したテレビ視聴はできるのですが、総じて電波事情が良くない地域のため、昔からケーブルテレビを導入されておられる住宅が多いようです。ここ10年位前からは光テレビを導入される住宅も増えてきました。東海地方の中でも、ここ三重県北部地域はアンテナ設置比率がとても低い地域です。 時々アンテナ ...
岐阜市の新築住宅で、オシャレなデザインアンテナ壁面工事を行いました。 昨日に引き続き、岐阜市北西部でのアンテナ工事です。だいたい同じような地域なので、同じような電波状況であるため、アンテナ工事も同じような工事と思っておられる方が多いと思いますが、全く違います アンテナ工事は地域的要因も大きいですが、対象となる建物構造や建物仕様により、ご提案できるアンテナ工事が異なってきます。また、一番大きな要素は周辺環境です。 こち他の住宅は周辺に建物が少なく、遠くまで見通しが良い環境です。テレビ塔方向に障害物が少ないほ ...
愛知県名古屋市の新築住宅で、当店一番人気の屋根裏アンテナ工事を行いました。 名古屋市内でも厳しい電波事情の中川区で、何とか屋根裏アンテナ工事を行わせていただきました。 周りにアンテナ設置されておられる住宅は多数ありますが、皆さん屋根上に八木式アンテナ工事が多いです。中川区は、名古屋の中心部を地デジ電波が通り抜ける位置関係にあるため、全体的に電波事情が良くない地域となっています。そのような地域ですので、屋根裏にアンテナ設置するというようなアンテナ工事店はあまり多くはありません。しかし、設置できる可能性が全く ...
神奈川県小田原市の新築住宅で、テレビアンテナ工事を行いました。 ハウスメーカー様が設けられたアンテナ線引き込み口よりもやや上部の、建物一番上のところに地デジとBSアンテナを設置させていただきました。 まずは地上波デジタル放送用アンテナを設置します。小田原市には、小田原中継局と小田原東中継局の二つのテレビ中継局があるのですが、本日は小田原東中継局受信で工事を行います。どちらでもそれなりに電波受信はできるのですが、ハウスメーカー様が設けられたアンテナ線引き込み口ですと、小田原東中継局受信とした方が、アンテナ配 ...
愛知県名古屋市で既存住宅を購入された方より、地上波デジタル放送アンテナ工事のご依頼をいただきました。 築6年の2階建て住宅です。名東区は比較的電波事情も良い地域で、地デジアンテナ工事は特に問題はない地域です。建物も、特別な仕様ではなさそうですので、高い確率で屋根裏アンテナ工事は施工可能だと思います。 さっそく屋根裏を確認します。 もう全くと言って問題ない状況です。業務用の電波測定器を使って、最善のポジションにアンテナ設置をさせていただきました。 建物内にアンテナを設置することにより、1.台風などの強風でも ...
静岡県浜松市の新築住宅で、外から見えない地上波デジタル放送テレビアンテナ工事を行いました。 今日の現場は驚きました。長年この仕事をしていますので、少々の事では驚かないのですが、今日の住宅には驚きました。 何がビックリしたかというと、アンテナ配線設備です。勝手口上部付近にアンテナ設置用のアンテナケーブルがハウスメーカー様側で設けられています。ここまでの工事は、一般的な仕様の住宅ですので何の問題もありません。普通の住宅です。 屋外部分にアンテナ設置はできましたが、屋根裏アンテナ工事ご希望とのことでしたので、屋 ...
千葉県成田市の新築住宅で、地上波デジタル放送アンテナ工事を行いました。 こちらの2階建て新築住宅に、テレビアンテナを設置します。 建物外壁にハウスメーカー様側で施工されたアンテナ設置用のアンテナケーブルが設けられています。このケーブルに当店で施工したアンテナを繋ぎ合わせれば良いのですが、何故かこのケーブルが、スカイツリーとは反対側の外壁に設けられています。そうなんです。テレビ塔とは反対側の壁面に、アンテナを設置するための配線が出ている状態なのです。 成田市はスカイツリーから40㎞以上離れているため、比較的 ...
愛知県稲沢市の新築住宅で、外から見えない屋根裏アンテナ工事を行いました。 「太陽光パネル」「光仕様住宅」「タイル外壁」これらは、アンテナ工事にとって障害要素と言われています。これらの設備が施されていると、アンテナ工事できないとか言われる工事店が多いようですが、当店は全く気になりません。そのような設備状況であるのなら、それに対応して工事をするだけですので、特に大きな問題ではありません。 いろいろな解決方法や対策はあるのですが、簡単に一発で解消できるのは屋根裏にアンテナ工事をすることです。全ての住宅がその方法 ...