- HOME >
- コジマ
コジマ
大手ハウスメーカーカスタマーサービス部門勤務を経てアンテナ工事専門店開業。電気工事士他各種士国家資格保持。 東海地方を中心に数多くの住宅でアンテナ工事を行ってきました。住宅業界に携わってきた経験や知識を活かし、アンテナ工事の情報をお伝えしています。アンテナのことならおまかせください。
愛知県尾張旭市の新築に、壁面施工のデザインアンテナと、4K8K対応最新型BSアンテナ工事を行いました。 建物右上にアンテナを取り付けています。 尾張旭市から見て、地上波は南東方向、衛星放送は南西方向となるため、それぞれ設置位置と方向を変えて施工しています。 まずは地上波デジタル放送。尾張旭市は愛知県内でも屈指の電波事情が良い地域ですので、地デジ受信に関しては何の心配も要らない地域です(笑)大きなマンションや商業施設が隣接していても、何の問題もなく地デジ受信できてしまうような凄い地域なんですよ♬ こちらのお ...
愛知県一宮市で、新築住宅にピッタリのお洒落な壁面デザインアンテナ施工を行いました。 玄関左側上部の位置に、アンテナ線の引き込み口がありました、電線や光回線の入線口もこの付近に集中して施工されています。 テレビ塔方向には隣家が隣接していますが、屋根に近い高い位置にアンテナを設置することにより、隣家の影響を軽減できそうですので、壁面施工のデザインアンテナを取り付けて行きます。 微妙に傾いているのは施工ミスではなく、テレビ塔方向にアンテナを向けるためです。見栄え的には真っ直ぐ正面を向けた方が綺麗な仕上がりになる ...
愛知県春日井市の新築住宅で、建物の外観が気にならない地デジアンテナ工事を行いました。 愛知県内でも比較的電波が強く品質も安定している春日井市では、地上波デジタル放送はアンテナ設置に適している地域となります。春日井市では、大半の地域で屋根裏アンテナ工事が可能です。今日の住宅は屋根裏も拾い切妻屋根構造の建物であるうえに、 テレビ塔方向に障害物も少ない環境ですので、アンテナ工事にはとても向いている環境のようです。 もう調べるまでもありませんが、業務用の電波測定器を使いながら受信感度を調査します。取付ける場所の選 ...
名古屋市守山区の2階建て新築住宅の屋根裏に、外観が気にならない地上波デジタル放送アンテナ工事を行いました。 緩い傾斜の片流れ屋根構造の建物です。 テレビ塔方向は、ある程度見通しも良さそうですので、強電界地域である守山区であれば、屋根裏アンテナ工事は可能だと思います。 クローゼットの天井点検口から屋根裏に入って行きます。建物にキズが付かないように、養生作業を行い作業を進めます。 想定通り、屋根裏はとても狭い構造の建物でした。屋根裏に入って行くどころか、手を入れるのが精いっぱいの広さです。取り付ける場所の選択 ...
岐阜県各務原市の新築住宅に、外から見えない地上波デジタル放送アンテナ工事を行いました。 岐阜県の大半は、比較的電波の弱い「弱電界地域」です。ここ各務原市も例外ではなく、地上波デジタル放送の電波は弱い地域となります。 この地域では、遠く離れたテレビ塔の電波をしっかり受信させるため、屋根の上に取り付けるアンテナ工事がスタンダードです。但し、この電波の弱い岐阜県でも、しっかりと電波調査を行い適切な施工を行えば、条件によっては屋根裏アンテナ工事は可能です。 こちらの住宅は住宅地ですが、建物が密集しているような状況 ...
愛知県大府市の新築住宅で、災害に強く見映えを気にしなくてもよい、屋根裏テレビアンテナ工事を行いました。 屋根裏が狭い構造の住宅ですが、電波状況の良い大府市であればなんとか屋根裏アンテナ工事を行う事ができます。 高さ約60㎝位でしょうか。比較的狭い構造ですが、何とか人が入って行くことはできました。建物構造材から反射してくる電波が多いため、電波品質は低めではありますが、何とか影響が少ないポイントを見つけることができました。不安定な環境でのアンテナ工事ですが、原因は建物構造材と分かっていますので、それほど心配は ...
岐阜県可児市の平屋住宅で、地上波デジタル放送アンテナ工事を行いました。 ガルバリウム鋼板外壁の1階建て(平屋)住宅です。 周りは2階建て住宅が多い地域のため、アンテナの高さが低いと近隣の建物の影響で電波が不安定となります。少なくとも近隣の建物よりも高くアンテナを設置する必要があるようでしたので、サイドベース金具を使ったアンテナ工事を行いました。 ほんの少しの事ですが、ご覧のように屋根の上付近までアンテナを上げることにより、電波状況は一気に良くなります。地上波は近隣環境によって大きく電波状況が変化しますので ...
愛知県北名古屋市の新築住宅で、外から見えない地上波デジタル放送テレビアンテナ工事を行いました。 北名古屋市は中電界地域ですので、愛知県内では一般的な電波状況の地域です。大きなマンションがテレビ塔方向にあったり、大きな隣家が隣接していなければ、多くの住宅で屋根裏アンテナ工事は可能です。 電波状況良い場所を業務用の電波測定器を使いながら絞り込んで行きます。寄棟屋根構造の住宅のため、若干屋根裏は狭い構造ですが、問題なく地上波デジタル放送を受信することができました。 建物内にアンテナを設置することにより、 台風な ...
静岡県浜松市の新築住宅で、4K8K放送対応BSと地上波のアンテナ工事を行いました。 片流れ屋根の上に梯子掛けて、その奥のもう一段高い壁面部分にアンテナを設置します。 サイドベース金具を使ったアンテナ工事です。地上波は電波事情も良い地域ですので、小型のデザインアンテナで施工させていただきました。BSは方角が地上波とは異なりますのっで、サイドベース金具を上に伸ばして、屋根の上に顔を出すような感じで施工しています。 太陽光パネルがありますが、建物北側に設置していますので、アンテナの影が太陽光パネルに影響を及ぼす ...
名古屋市瑞穂区の新築住宅で、災害に強く見映えも良い地上波デジタル放送平面アンテナ工事を行いました。 建物左上部にアンテナ線が出ています。テレビ塔方向は右側ですので、バルコニー上部に平面アンテナを取り付けます。バルコニーから施工を行います。 新築住宅の床や壁にキズが付かないよう、養生作業を行って施工しています。 建物に合わせて、ブラック仕様のデザインアンテナで施工しています。テレビ塔方向に向けていますので、ご覧のような角度で設置しています。 壁面にアンテナを取り付けることにより、 台風などの強風でも、アンテ ...