アンテナ工事 常滑市のアンテナ工事 愛知県のアンテナ工事

2025年8月9日 常滑市萱苅口の既存住宅でテレビ受信不良調査業務

  1. HOME >
  2. アンテナ工事 >
  3. 愛知県のアンテナ工事 >
  4. 常滑市のアンテナ工事 >

2025年8月9日 常滑市萱苅口の既存住宅でテレビ受信不良調査業務

市区町村愛知県常滑市萱苅口
住宅の特徴既存住宅, 2階建て
ハウスメーカー・工務店不明
アンテナの種類八木式アンテナ
設置場所屋根上
建物の電波強度
アンテナ設置場所の電波強度
受信テレビ塔瀬戸デジタルタワー(名古屋局), 常滑中継局
地上波放送局NHK総合, NHK Eテレ, 東海テレビ, 中京テレビ, CBCテレビ, メ~テレ, テレビ愛知

愛知県常滑市の既存住宅で、テレビ受信不良調査業務を行いました。

常滑市萱苅口の既存住宅でテレビ受信不良調査業務

6年前の他店様で施工されたアンテナ工事とのことです。
最近になり、一部のチャンネルで受信不良が発生し、困っているので見てほしいとのご相談をいただきました。

常滑市萱苅口の既存住宅でテレビ受信不良調査業務

工事されたアンテナ工事店の保証などはないとのことです。

では早速原因をお調べします。

当店が真っ先に疑ったのは、この住宅の環境です。
テレビ塔方向が丘陵地となっており、さらにそこにはご覧のように樹木が生い茂っています。
この地域は、テレビ塔から約40㎞離れている「とても電波が弱い地域」です。
そのことに加え、テレビ塔方向に電波を遮るような感じで、このような地形になっていますと、実際の距離以上に電波が弱くなります。

当店のアンテナ工事ではないため、施工当時の電波状況データが不明ですが、おそらく工事直後の時点で、ギリギリの状態で電波受信できていたのが、ここにきてじゅもが成長?したのか、新しく建物が建ったのか?何かしら僅かな環境変化が起きたことにより、今までギリギリ視聴できていた状態から、今度はギリギリ視聴可能レベルを下回るようになったという状況ではないかと判断しました。

常滑市萱苅口の既存住宅でテレビ受信不良調査業務

念のため、配線やアンテナ本体も確認しましたが異常は見当たりませんので、ほぼ「環境変化」に間違いはないと思います。

常滑市萱苅口の既存住宅でテレビ受信不良調査業務

改善する方法は一つ
このアンテナをもっと高く上げることです。
一旦このアンテナを撤去して、新しくこの倍くらいの高さにアンテナを設置すれば「当面は解消する」と思います。
当面というのはいつまでかは分かりません。
今後さらに樹木が成長したり、新しく建物が建つことがありますと、再度電波状況が変化しますので、それがいつの時期なのか?どれくらいの影響が出るのか?などは、当店が予測できるものではありませんから、改修工事をして、10年先まで問題ないこともあれば、一週間後にまた不具合が発生することもあるということしか、申し上げることができません。

ということで、本日は一旦様子見するということになりました。
現状視聴できないのは一つのチャンネルで、それも時々ということですので、この先さらに症状が進行してきたときに、再度考えるということになりました。

常滑市萱苅口の既存住宅でテレビ受信不良調査業務

当店は地域密着アンテナ工事専門店で職人の店です。
愛知県の地理的特性・電波的特性を熟知していますので、常滑市で最も適したアンテナ工事を提案させていただくことができます。

アンテナ工事は職人仕事です。
美容院や美容師によって仕上がりが違うのと同じく、工事職人により仕上がりや受信性能が大きく異なります。
一般の方々が想定されておられる以上に、工事店間の技術格差は大きいです。
各店舗の工事金額だけ比べてもあまり意味がありません😥

お店の実力は施工実績や、お客様評価で判断できます。

アンテナは一度設置したら40年!
残念な工事で後悔しないようにしたいですね!

無料お見積り

  • この記事を書いた人

コジマ

大手ハウスメーカーカスタマーサービス部門勤務を経てアンテナ工事専門店開業。電気工事士他各種士国家資格保持。 東海地方を中心に数多くの住宅でアンテナ工事を行ってきました。住宅業界に携わってきた経験や知識を活かし、アンテナ工事の情報をお伝えしています。アンテナのことならおまかせください。

-アンテナ工事, 常滑市のアンテナ工事, 愛知県のアンテナ工事
-, , ,

PAGE TOP