市区町村 | 東京都江東区潮見 |
住宅の特徴 | 既存住宅, 3階建て以上 |
ハウスメーカー・工務店 | 不明 |
アンテナの種類 | 4K8K BSアンテナ(ホワイト) |
設置場所 | 屋根上 |
建物の電波強度 | |
アンテナ設置場所の電波強度 | |
受信テレビ塔 | 該当なし(BSのみ設置) |
地上波放送局 | 該当なし(BSのみ設置) |
東京都江東区の既存住宅で、衛星放送アンテナ交換工事を行いました。
13年前に他店様で施工されたアンテナとのことです。
BS放送が急に視聴できなくなってしまったとのことで、ご相談をいただきました。
では早速原因をお調べさせていただきます。
屋根の上に地デジアンテナと、BSアンテナが屋根馬で施工されていました。
よく見かけることがありますが、このようなリスクの高いアンテナ工事は、通常当店では行う事のないアンテナ工事スタイルです。
とても不安定な施工であるため、調査業務も慎重に行う必要があります。
受信不良の多くは、アンテナ配線が原因です。
しかし今回は、地デジは正常で、BS放送のみ視聴できないということですので、それ以外の原因が考えられます。
地デジ用の小型屋根馬に、無理やりBSアンテナも設置してありますので、加重オーバーによるBSアンテナの方向ズレの可能性が高いです。
正直、修理依頼をいただければ修理はいたしますが、このように元々の施工自体に多くの問題を抱えているアンテナ工事に対しては、修理をためらうこともあります。
なぜなら、誠意をもって修理対応しても、元々の工事に問題がありますと、その後別の問題が発生することは珍しくありません。
そうした時、お客様は、先日行った修理に疑いをもたれることが少なくありません。
しっかりした修理を行ったのか?イマイチな対応だったのではないか?
と、元々の脆弱なアンテナ工事を批判するのではなく、その後の修理対応に疑念を持たれることが少なくありません。
前回修理した部位とは異なる原因であることが大半なので、修理した業者には何の責任もないのですが、テレビが映らなくなるといった、表面的な結果(症状)は同じなので、疑義を持たれるのだと思います。
今回はこのBSアンテナが故障していたのが原因のようです。
交換すれば問題解決はしますが、あのひ弱な屋根馬に新しいBSアンテナを設置するのは抵抗があります。
別の場所の、もっと土台がしっかりした場所にBSアンテナは設置したいところです。
そのためには少し追加で費用がかかりますので、お客様のご相談したところ、「今のままでいい」「そのまま交換するだけでいい」とのことでした。
13年間問題がなかったのだから、この先も問題は発生しないだろうとの見解です。
お客様がそのよう希望されておられましたので、今回は交換のみとさせていただきました。
今までは良かったかもしれませんが、この先経年劣化が進行すると、金具の耐久性も低下しますから、とても心配です。
もし一年先にアンテナの方向がズレたりして、BS放送が映らなくなったりすると、元々の脆弱なアンテナ工事が原因であるのにもかかわらず、一年前に行ったアンテナ交換の施工に疑念を持たれる可能性が高いだろうな、ということを考えつつ、交換作業を行わせていただきました。
このひ弱なアンテナ設備が、少しでも長く問題発生しないことを祈るばかりです。
ということで、当店で工事したアンテナでないものを、何で当店が心配しなくてはならないのか?
という状況に至るため、基本的にはお断りするような修理依頼ですが、今回はお客様がリスクを十分に理解されたと判断したため、特別のこのような対応とさせていただきました。
当店は地域密着アンテナ工事専門店で職人の店です。
東京都の地理的特性・電波的特性を熟知していますので、江東区で最も適したアンテナ工事を提案させていただくことができます。
アンテナ工事は職人仕事です。
美容院や美容師によって仕上がりが違うのと同じく、工事職人により仕上がりや受信性能が大きく異なります。
一般の方々が想定されておられる以上に、工事店間の技術格差は大きいです。
各店舗の工事金額だけ比べてもあまり意味がありません😥
お店の実力は施工実績や、お客様評価で判断できます。
アンテナは一度設置したら40年!
残念な工事で後悔しないようにしたいですね!