市区町村 | 滋賀県東近江市東沖野 |
住宅の特徴 | 新築住宅, 平屋(1階建て), 木造軸組工法, 窯業系サイディング |
ハウスメーカー・工務店 | 不明 |
アンテナの種類 | デザインアンテナ(ホワイト) |
設置場所 | 壁面 |
建物の電波強度 | |
アンテナ設置場所の電波強度 | |
受信テレビ塔 | 彦根中継局 |
地上波放送局 | NHK総合, NHK Eテレ, 毎日放送, 朝日放送, 関西テレビ, 読売テレビ, びわ湖放送 |
滋賀県東近江市の新築住宅で、地上波デジタル放送テレビアンテナ工事を行いました。
彦根中継局まで約15㎞の新築住宅です。
2階建て住宅であれば壁面に設置するデザインアンテナ工事は多数施工実績がある地域です。
本日は平屋住宅ということですので、建物仕様と周辺環境により施工の可否は変わってくる、微妙なアンテナ工事となりそうです。
建物については、片流れ屋根構造の建物です。
住宅の一番高い位置に壁面に設置すれば、2階建てと同等の高さとなるため、近隣の建物の影響を軽減させることができ、施工できる可能性が高まると思います。
実際屋根に登って、一番高い位置からテレビ塔方向を確認してみます。
近隣に建物はありますが、2階建ての建物が中心で、特別大きなマンションなどは見当たりません。
この環境であれば、何とか施工できそうです。
目視だけの判断ではアンテナ工事はできませんので、業務用の電波測定器を使って、詳細に受信データを測定します。
ややレベルは低めではあるものの、しっかりと受信調整を行えば問題なさそうです。
ということで、この辺りに場所にデザインアンテナを取り付けます。
テレビ塔の方向の関係で、アンテナを鋭角に設置しています。
標準金具ではここまで鋭角に方向を変えることができませんので、補助金具を使って施工しています。
壁面にアンテナを取り付けることにより、下記のようなたくさんのメリットがあるので、当店人気のアンテナ工事となっています。
- 台風などの強風でも、アンテナが倒れたり方向がズレにくい。
- 鳥が止まりにくい構造のため、アンテナ周りが汚れにくい。
- スタイリッシュなフォルムは、新築住宅に最適。
テレビ塔の位置の関係で補助金具が追加となりましたが、アンテナ工事自体はLINE事前見積りどおりの金額で施工させていただくことができました✨
当店は地域密着アンテナ工事専門店で職人の店です。
滋賀県の地理的特性・電波的特性を熟知していますので、東近江市で最も適したアンテナ工事を提案させていただくことができます。
アンテナ工事は職人仕事です。
美容院や美容師によって仕上がりが違うのと同じく、工事職人により仕上がりや受信性能が大きく異なります。
一般の方々が想定されておられる以上に、工事店間の技術格差は大きいです。
各店舗の工事金額だけ比べてもあまり意味がありません😥
お店の実力は施工実績や、お客様評価で判断できます。
アンテナは一度設置したら40年!
残念な工事で後悔しないようにしたいですね!