市区町村 | 静岡県浜松市中央区鴨江 |
住宅の特徴 | 新築住宅, 2階建て |
ハウスメーカー・工務店 | 不明 |
アンテナの種類 | デザインアンテナ(ブラック), 4K8K BSアンテナ(ホワイト) |
設置場所 | 壁面(サイドベース) |
建物の電波強度 | |
アンテナ設置場所の電波強度 | |
受信テレビ塔 | 浜松中継局 |
地上波放送局 | NHK総合, NHK Eテレ, 静岡放送, テレビ静岡, 静岡朝日テレビ, 静岡第一テレビ |
浜松市中央区の新築住宅で、テレビアンテナ工事を行いました。
2階バルコニー付近に、ハウスメーカー様側でテレビアンテナ線が設けられています。
この付近にアンテナを設置することを想定して設けられた設備ですので、素直にここにアンテナ設置させていただきます。
出来上がりました。
このバルコニーは東向きです。
衛星放送は南西方向から電波が到来しますから、アンテナ配線がこの位置ですと、屋根の上に顔を出すようにアンテナ設置するか、南又は西側の外壁までアンテナ配線を延長してBSアンテナ設置するか、どちらかになります。
ご相談の結果、配線が長くなると見映え的にも問題が出てくるため、屋根上に顔を出すように施工させていただくことにしました。
一方で地上波デジタル放送は中央区鴨江から見て、北東方向ですので、この位置はとても良い場所で素直に壁面に設置することができます。
おそらくハウスメーカー様も、そこを考慮してこの位置にアンテナ線を設けられたのだと思います。
しかし、前述したようにBSアンテナはサイドベース金具を使って屋根上に顔を出すように施工する必要があったため、地上波アンテナだけを壁面に設置する意味はありませんので、地上波アンテナも同じサイドベース金具に設置させていただきました。
壁面の位置でも受信は出来ましたが、50㎝ほど高くアンテナを設置することができたため、受信感度がさらに向上しました。
地上波デジタル放送アンテナは、高くアンテナを設置させることにより、近隣の建物の影響が軽減されるため、受信感度が向上することが多いです。
施工は壁面アンテナ工事と同じですので、強度や耐久性も同じです。
台風などの強風でも安心な施工となっています。
当店は地域密着アンテナ工事専門店で職人の店です。
静岡県の地理的特性・電波的特性を熟知していますので、浜松市で最も適したアンテナ工事を提案させていただくことができます。
アンテナ工事は職人仕事です。
美容院や美容師によって仕上がりが違うのと同じく、工事職人により仕上がりや受信性能が大きく異なります。
一般の方々が想定されておられる以上に、工事店間の技術格差は大きいです。
各店舗の工事金額だけ比べてもあまり意味がありません⤵😥
お店の実力は施工実績や、
お客様評価で判断できます。
アンテナは一度設置したら40年!
残念な工事で後悔しないようにしたいですね!