2023年12月2日 東京都練馬区大泉学園町の既存住宅にユニコーンアンテナ取り付け工事
東京都練馬区の既存住宅で、スタイリッシュなユニコーンアンテナ工事を行いました。 築10年のヘーベルハウスです。練馬区は周辺に建物が多い環境ですが、屋根の上など高い位置にアンテナを設置すれば問題なく地上波デジタル放送は受信できる地域です。 旭化成様の住宅は、アンテナを設置するためのマストが屋根上に設けられていることが多いです。アンテナをこのマストに設置することを想定して設置された設備ですので、強度的には問題ありません。このマストにアンテナを設置させていただきます。 昔ながらの八木式アンテナ(魚の骨アンテナ) ...
2023年12月1日 瀬戸市小空町の新築で災害に強い屋根裏テレビアンテナ工事
愛知県瀬戸市の新築住宅で、建物の外観が気にならない屋根裏アンテナ工事を行いました。 赤津インターに近い小空町は瀬戸の山間部となりますが、瀬戸市は愛知県内では最も電波状況の良い地域ですので、周りに山などがあっても大きな問題とはなりません。特殊な仕様の建物でなければ、どの様なアンテナ工事スタイルも可能な地域となります。 という事で、本日も屋根裏アンテナ工事を行いました。やはり、外からアンテナが見えず、災害にも強いンテナ工事はとても人気があります。 住宅により建物仕様は様々です。こちらの住宅は2階通路天井に屋根 ...
2023年11月30日 蒲郡市金平町の新築でサイドベース金具を利用したデザインアンテナ工事
愛知県蒲郡市の新築住宅で、地上波デジタル放送テレビアンテナ工事を行いました。 蒲郡市は田原市にある蒲郡田原中継局からの電波を受信する地域となります。金平町から見ると南南東方向となります。 外壁にアンテナ配線は出ていましたが、テレビ塔とは反対側の北壁面に設けられていました。配線の位置が反対側なので、その場所では壁面に設置することできませんから、屋根上に顔を出すようにアンテナ設置を行います。 屋根上からテレビ塔方向を確認します。壁面設置でもギリギリ電波は受信できますが、やはら屋根上だと遠くまで見通しが良くなり ...
2023年11月29日 土岐市泉郷町の新築でALC外壁へのデザインアンテナ取り付け工事
岐阜県土岐市の新築住宅で、お洒落なデザインアンテナ壁面工事を行いました。 土岐市は山に囲まれた地域ですが、地上波デジタル放送のテレビ塔が二つあり、山間部ではありますが安定した受信環境の地域となっています。本日は土岐北中継局からの電波を受信する方法で、アンテナ工事を行いました。 テレビ塔方向には隣家がありますが、壁面の位置でも問題なく受信可能でした。 土岐北中継局は垂直波という種類の電波を採用して発信されています。地デジ用アンテナには種類があり、送信所の電波の種類に合わせたアンテナが必要になります。見た目同 ...
2023年11月28日 瀬戸市坂上町の新築で外観が気にならない屋根裏テレビアンテナ工事
愛知県瀬戸市の新築住宅で、災害に強い屋根裏アンテナ工事を行いました。 瀬戸市は愛知県内で最も電波事情が良い地域です。目と鼻の先に地上波デジタル放送のテレビ塔がありますので、当たり前ですよね♬ この地域でケーブルテレビや光テレビを利用するのは勿体ないですよね。一度設置すればその後は一切費用がかからない、アンテナによるテレビ視聴を推奨します。 テレビ塔方向など確認する必要性も無いくらい電波事情の良い地域ですが、いつもの癖でいちおう念のため確認しておきます。はい、全く問題はありませんね。 ということで、どの様な ...
2023年11月27日 安城市福釜町の新築で外から見えない地上波デジタル放送アンテナ工事
愛知県安城市の新築住宅で、当店一番人気の屋根裏テレビアンテナ工事を行いました。 当店にアンテナ工事のご相談をいただくお客様で、最もご依頼が多いのが屋根裏アンテナ工事です。アナログ時代には難しかった建物内に設置するアンテナ工事スタイルはとても人気で、当店一番人気のアンテナ工事となっています。 当店は、地上波デジタル放送が開始された初期のころから、屋根裏アンテナ工事に取り組んでおり、この地域ではトップクラスの施工実績を有しています。他店様では難しいと言われた住宅やお断りされた住宅でも多数施工させていただいてい ...
2023年11月26日 豊田市畝部西町の新築で外からアンテナが見えない地デジ工事
愛知県豊田市の新築住宅で、災害に強い屋根裏アンテナ工事を行いました。 片流れ屋根の2階建て住宅です。屋根裏にアンテナを設置しようと思いますが、外観から屋根裏が狭そうな感じで、ちょっと心配です。 まずは周辺環境チェック。畝部西町は豊田市の郊外地域となるため、建物はそれほど多くない地域です。比較的遠くまで見通せますので、地上波デジタル放送の電波は良好に届いていると思います。屋外に設置するのであれば、この環境でしたら何の問題もありません。建物内にも設置できる可能性は高いと思いますが、心配なのは「屋根裏の広さ」で ...
2023年11月25日 名古屋市名東区高針で新築住宅で人気のデザインアンテナ壁面工事
名古屋市名東区の新築住宅で、地上波デジタル放送アンテナ工事を行いました。 名古屋市内でも守山区と並び、最も電波事情の良い名東区での地デジアンテナ工事です。壁面設置のデザインアンテナご希望でしたので、施工させていただきました。 建物右側面にアンテナ配線が出ていました。名古屋市内では電波事情の良い地域ではありますが、建物に設けられていたアンテナ線の位置では隣家の影響で十分電波を受信させることができませんでした。 壁面にアンテナを設置させるためには、建物反対側までアンテナ線を延長させる必要があります。そのまま外 ...
2023年11月24日 岡崎市大和町の3階建て新築にお洒落なデザインアンテナ壁面工事
愛知県岡崎市の新築住宅で、地上波デジタル放送デザインアンテナ工事を行いました。 建物左側面にアンテナ配線が出ています。しかし、その位置では電波を十分取得することができませんでしたので、別の場所にアンテナを設置します。 まずは、配線延長工事から始めます。建物から出ているアンテナ配線が白いケーブルでした。どのみち出ているケーブルではアンテナ取り付け位置に届きませんので、入線ボックス内で黒いケーブルに繋ぎ変えます。黒い外壁ですので、黒いケーブルの方が配線は目立たないと思います。 カバーを元に戻して接続完了です。 ...
2023年11月23日 岡崎市北野町の新築で建物の外観が気にならない屋根裏地デジアンテナ工事
愛知県岡崎市の新築住宅で、台風でも安心の屋根裏テレビアンテナ工事を行いました。 シンプルな外観の新築住宅です。この外観を乱すことなく、建物内にテレビアンテナを設置して行きます。 建物内にアンテナを設置する際は、対象となる住宅の仕様も重要ですが、最も重要なのは周辺環境です。大きなビルやマンションが隣接していたり、そこまで大きくないけれども3階建て住宅が隣りにありますと、地域によっては大きく影響を受けることがあります。 こちらの住宅はテレビ塔方向に高圧電線が通っています。これ自体は電波を減衰させることはござい ...









