2024年4月4日 岡崎市稲熊町の新築で台風でも安心の屋根裏アンテナ工事
愛知県岡崎市の新築住宅で、建物の外観が気にならない地上波デジタル放送アンテナ工事を行いました。 本日も屋根裏アンテナ工事のリクエストです。他社様ではあまり行われていない屋根裏アンテナ工事のご相談が本当に多いです。ハウスメーカーの営業担当でも、アンテナを建物内に設置できることを知らない方もお見えになられるようです。当店では毎日当たり前に、普通に施工させていただいているアンテナ工事スタイルなのですが、世間での認知度はまだまだ低いように感じます。 また、アンテナ工事店で知らないという工事店はないと思いますが、屋 ...
2024年4月3日 みよし市東山台の新築で災害に強い地デジアンテナ屋根裏工事
愛知県みよし市の新築住宅で、建物の外観が気にならない地上波デジタル放送アンテナ工事を行いました。 片流れ屋根構造の2階建て新築住宅です。屋根裏が狭そうな感じですが、比較的電波事情の良いみよし市ですので、何とか設置はできると思います。 クローゼット上部にある天井裏点検口から屋根裏に入って行きます。 予想はしていましたが、屋根裏はとても狭いです。アンテナ設置できる場所も限られていましたが、何とかギリギリ設置することができました。場所がほとんどありませんから、電波状況の良い場所など選択することはできません。この ...
2024年4月2日 相楽郡精華町南稲八妻のタイル外壁新築で4K8K対応BSと地上波デザインアンテナ工事
京都府精華町の新築住宅で、テレビアンテナ工事を行いました。 タイル外壁にアンテナ設置を心配される方もみえますが、特に問題なくアンテナ設置はできますのでご安心ください。 因みに建物にはアンテナ以外にも多数の住宅関連設備がネジ留めされています。こちらの住宅も、ここから見えるだけでも竪樋・屋外コンセント・エアコン配管カバー・屋外照明・玄関横の傘かけ金具などがアンテナと同じようにタイル外壁にネジで留められています。なので、何の心配も要りません。 タイルの目地に取付金具を設置します。目地には防水用のシリコン剤を注入 ...
2024年4月1日 春日井市牛山町でスッキリポールへのアンテナ設置工事
愛知県春日市の住宅で、スッキリポール設備へのアンテナ工事を行いました。 スッキリポールは、光回線やケーブルテレビを導入することを前提に設計施工された住宅です。アンテナ設置も可能ではありますが、設置位置がスッキリポールに限定されるため、受信不良に至るリスクが高くなります。従いまして、当店ではスッキリポールへのアンテナ設置は基本的には推奨していません。しかし、リスクを十分理解されたお客様については、スッキリポールへのアンテナ設置も行っています。 基本的お勧めしていない関係上、当店ではスッキリポールへのアンテナ ...
2024年3月31日 熊谷市妻沼の平屋住宅にスターリンクアンテナ屋根馬工事
埼玉県熊谷市の平屋住宅で、スターリンクアンテナ工事を行いました。 スターリンクアンテナは空全体の見通しの良い場所にアンテナを設置します。見通しが良くない場所にも設置は可能ですが、衛星が十分捕捉出来ない場所に設置すると、回線が途切れたり速度低下することもありますので、なるべく空全体を見渡せる位置に設置をします。 壁面からサイドベース施工で取付けることが多いですが、本日の住宅は軒天井が深い仕様の寄棟屋根住宅でしたので、壁面設置は難しい構造です。このような場合は屋根上に屋根馬で施工します。 四方からステンレス製 ...
2024年3月30日 名古屋市中川区東春田の電波事情が心配な新築での屋根裏アンテナ工事
名古屋市中川区の新築住宅で、台風でも安心の地上波デジタル放送アンテナ工事を行いました。 中川区は名古屋市内でも電波事情が良くない地域のひとつです。但し、本日の地域は新川よりも東に位置しており、大須観音の上空を地デジ電波が通り抜ける位置関係にあるため、大きな心配はないと思います。庄内川より西方地域は中川区でも比較的電波状況は良いと思いますが、名古屋西インター付近は少し注意が必要です。 という事で、マップ上でお客様宅の位置関係をチェックしてアンテナ工事に取り掛かります。すぐ近くに大きなマンションなどがある環境 ...
2024年3月29日 練馬区東大泉の3階建て新築に建物の外観が気にならない屋根裏アンテナ工事
東京都練馬区の新築住宅で、災害に強い地上波デジタル放送アンテナ工事を行いました。 最近は建物内にアンテナ設置希望される方がとても増えてきました。電波事情の関係で、屋外に設置せざるを得ない住宅以外は、建物内にに設置するアンテナ工事スタイルを希望される方が多いようです。 練馬区は比較的電波事情も良く、屋根裏アンテナ工事は大半の住宅で施工可能です。特にスカイツリー完成以降は更に電波事情が良くなり、安定して地上波デジタル放送を視聴していただけるようになりました。 建物内にアンテナを設置することにより、 台風などの ...
2024年3月28日 稲沢市大矢江西町の計算されたアンテナ配線のある新築で屋根裏アンテナ工事
愛知県稲沢市の新築住宅で、建物の外観が気にならない地上波デジタル放送アンテナ工事を行いました。 こちらは建物正面です。なんだかいつもと違いスッキリした外観だなと思って眺めています。何故なら、アンテナ線の引き込み口がここには設けられていないからです。 未だに多くのハウスメーカーや工務店では、電柱の幹線方向にアンテナ配線を出して施工しています。光回線の入線口は幹線側の近い所に設けた方が良いのですが、アンテナの同軸ケーブルはアンテナを設置するために設ける設備ですので、テレビ塔方向やアンテナを設置すると思われる位 ...
2024年3月27日 磐田市西貝塚の太陽光パネルがある新築でのユニコーンアンテナ工事
静岡県磐田市の新築住宅で、お洒落なユニコーンアンテナ工事をないました。 浜松局方向に隣家があり、壁面の位置ではやや電波が安定しなかったため、ユニコーンアンテナ工事としました。地上波デジタル放送が受信できない程の大きな影響ではありませんでしたが、今後周辺環境が変化すると一部のチャンネルにノイズが出る可能性があるため、この様な工事を行いました。 アンテナの設置位置が高くなることにより、隣家の影響を軽減させることができます。今回の場合屋根上に設置することにより、電波量が3倍に増加しました。よく高性能なアンテナに ...
2024年3月26日 大津市柳川の平屋新築で台風でも安心の屋根裏アンテナ工事
滋賀県大津市の平屋新築住宅で、外から見えない地上波デジタル放送アンテナ工事を行いました。 大津市柳川地域は大津局のすぐ近くですので、滋賀県内でも電波事情が良い地域のひとつです。この地域では隣りに大きなマンションや商業施設が隣接していても、アンテナを設置して地上デジタル放送を受信することができることが多いです。平屋住宅というと周囲の建物よりも高さが低いため、アンテナでは安定して電波を受信させることが難しいと思われる方もみえますが、この辺りであればその様な心配は必要ありません。 屋外に設置することも当然問題あ ...









