コジマ

大手ハウスメーカーカスタマーサービス部門勤務を経てアンテナ工事専門店開業。電気工事士他各種士国家資格保持。 東海地方を中心に数多くの住宅でアンテナ工事を行ってきました。住宅業界に携わってきた経験や知識を活かし、アンテナ工事の情報をお伝えしています。アンテナのことならおまかせください。

2024年8月6日 江南市寄木町天道の新築で小型デザインアンテナサイドベース工事

愛知県江南市の新築住宅で、地上波デジタル放送アンテナ工事を行いました。 住宅に西側に電線の引き込み口があり、アンテナ設置用のアンテナケーブルもその辺りに設けられています。江南市から見て中京広域局(瀬戸デジタルタワー)は南東方向です。手前(南側)までアンテナ線を伸ばして、南壁面にアンテナ設置する方法もありますが、その位置で南東方向にアンテナを向けると、自身の住宅の陰になってしまい、電波が安定して受信できない可能性があります。 江南市は一般的な電界強度の地域ですので、壁面デザインアンテナ工事も問題なく施工でき ...

2024年8月5日 浜松市中央区大瀬町の光仕様新築住宅にデザインアンテナ工事

静岡県浜松市の新築住宅で、地上波デジタル放送アンテナ工事を行いました。 エアコン室外機やエコキュート、電線引き込み口、電気メーターなどの世知日は住宅の裏側に集中しています。外壁素材が場所により変えてある仕様の住宅で、それらの設備がある所はガルバリウム外壁仕様となっています。 ガルバリウム鋼板でも下地がある位置にアンテナ設置を行えば、問題なくアンテナ工事は施工できます。アンテナを取り付けるにあたり、特別補強なども不要です。 こちらの住宅は光仕様の住宅のようです。光仕様住宅というのは、光回線で光テレビのみを利 ...

2024年8月4日 東郷町兵庫の新築に台風でも安心の屋根裏アンテナ工事

愛知県東郷町の新築住宅で、建物の外観が気にならない地上波デジタル放送アンテナ工事を行いました。 こちらの住宅の屋根裏に、地デジアンテナ工事を行います。 外壁にはアンテナ設置用のアンテナ配線が設けられていますが、本日はこれは使用しません。将来衛星放送アンテナ工事の際は利用しますので、ここはこのままにしておきます。 屋根裏へはこちらの小屋裏収納庫から入って行きます。住宅により様々な仕様がありますが、エサキホーム様はこの様な仕様の住宅が多いようです。 小屋裏収納庫のさらに奥に、屋根裏へと続く場所があります。ベニ ...

2024年8月3日 日野市日野の新築で4K8K放送対応BSと地上波デザインアンテナ工事

東京都日野市の新築住宅で、災害に強くオシャレなテレビアンテナ工事を行いました。 バルコニー左壁面にアンテナ設置用のアンテナケーブルが設けられていますので、その辺りにアンテナ設置を行いたいと思います。 日野市はスカイツリーから30㎞以上離れている地域のため、やや電波が弱い地域となります。しかし電波を遮る建物も相対的に少ない地域となりますので、アンテナ工事は問題なくできる地域です。 本日の住宅はやや小高い丘陵地に建物が建っています。バルコニーからスカイツリー方向を確認すると、遠くまで見通しが良い立地です。やあ ...

2024年8月2日 名古屋市北区楠の既存で台風でも安心の屋根裏テレビアンテナ工事

名古屋市北区の既存住宅で、建物の外観が気にならない地上波デジタル放送アンテナ工事を行いました。 既存住宅といっても、築1年の建物ですので、ほぼ新築と同等の住宅です。品確法の規定では、建物完成後1年未満を「新築住宅」と定義されていますので、こちらの住宅は見かけは新築住宅ですが、分類上は既存住宅ということになります。 昔はテレビアンテナは屋外に設置することが当たり前でしたが、最近では屋内に設置するケースの方が多くなってきています。当店では全体の約70%が屋根裏アンテナ工事です。壁面デザインアンテナ工事が約20 ...

2024年8月1日 柏市豊四季の太陽光パネルがある新築でのデザインアンテナ壁面取り付け工事

千葉県柏市の新築住宅で、地上波デジタル放送アンテナ工事を行いました。 建物右側にアンテナ設置用のアンテナ配線が設けられています。電波が発信されているスカイツリーは柏市から見て南西方向になるため、アンテナ線引き込み口付近にアンテナを設置すれば配線も短く施工できるため、綺麗に仕上がると思います。 電波状況の確認をします。アンテナ設置位置からスカイツリー方向を確認します。柏市は一般的な電界強度の地域ですので、テレビ塔方向に大きなマンションなどが隣接していなければ、壁面にデザインアンテナ工事は大半の住宅で施工でき ...

2024年7月31日 日進市岩崎町の良好な電波状況の新築での屋根裏アンテナ工事

愛知県日進市の新築住宅で、台風でも安心の地上波デジタル放送アンテナ工事を行いました。 日進日は比較的電波事情の良い地域です。その日進市でも本日の住宅は、とびきり電波事情が良い住宅でした。 周辺に電波を遮る建物が少ない環境が良好な電あ受信ができた理由だと思われます。今後徐々に建物が建ってくるかもしれませんが、大きく環境が変わる可能性は低いと思われますので、安心して地上波デジタル放送をお楽しみいただけると思います。 とても電波が良い環境ですので、どの様なアンテナ工事スタイルも施工可能です。であれば、ここは当然 ...

2024年7月30日 大垣市中野町の新築で小型デザインアンテナサイドベース工事

岐阜県大垣市の新築住宅で、地上波デジタル放送アンテナ工事を行いました。 大垣市は中京広域局(瀬戸デジタルタワー)から40㎞以上離れている地域ですので、とても電波が弱い地域です。この地域でもアンテナを使って地上波デジタル放送受信はできるのですが、電波が弱いため施工できるアンテナ工事スタイルが制限されることが少なくありません。建物仕様や周辺環境、そしてお客様のご希望などもお伺いしながら、お客様宅に適したアンテナ工事をご提案させていただきます。 南西角付近にアンテナ設置用のアンテナ配線が設けられていました。テレ ...

2024年7月29日 江南市木賀本郷町東の新築で建物の外観を気にする必要がない屋根裏アンテナ工事

愛知県江南市の新築住宅で、外から見えない地上波デジタル放送アンテナ工事を行いました。 江南市は一般的な電界強度の地域です。大半の住宅で屋根裏アンテナ工事は可能です。本日の住宅も、切妻屋根構造ですので、特に問題なく屋根裏アンテナ工事が行えそうです。 テレビ塔方向に隣家もありますが、江南市であれば特に問題ないでしょう。 屋根裏内も広く良好な電波が受信できました。業務用の電波測定器を使い安定した受信環境を整えて、工事が完了となります。 建物内にアンテナを設置することにより、 台風などの強風でも、アンテナが倒れた ...

2024年7月28日 相模原市南区上鶴間本町の新築で建物の外観が気にならない地上波デジタル放送アンテナ工事

神奈川県相模原市の新築住宅で、台風でも安心の屋根裏アンテナ工事を行いました。 軽量鉄骨造の2階建て住宅です。屋根上には太陽光パネルが施工されています。 相模原市はスカイツリーから30㎞以上離れていますので、比較的電波が弱い地域となります。電波が弱い地域で、この様な住宅仕様となりますと屋根裏アンテナ工事は難しくなりますが、当店では相模原市でも多数の屋根裏アンテナ工事実績がありますので、今回も頑張ってトライしてみようと思います。 屋根裏内で電波測定を行いましたが、結局一番初めに目を付けたこの束柱付近が一番電波 ...

PAGE TOP