- HOME >
- コジマ
コジマ
大手ハウスメーカーカスタマーサービス部門勤務を経てアンテナ工事専門店開業。電気工事士他各種士国家資格保持。 東海地方を中心に数多くの住宅でアンテナ工事を行ってきました。住宅業界に携わってきた経験や知識を活かし、アンテナ工事の情報をお伝えしています。アンテナのことならおまかせください。
名古屋市南区の新築住宅で、外から見えない地上波デジタル放送アンテナ工事を行いました。 名古屋市南区は一般的な電界強度の地域ではありますが、建物が多い地域であるため、近隣環境によってご提案できるアンテナ工事スタイルが変化しやすい地域です。 2階窓からテレビ塔方向を確認します。近隣の住宅は屋根上に八木式アンテナが多い地域です。アンテナ工事自体は問題なく施工できる地域ですが、ご依頼の多い壁面デザインアンテナ工事や屋根裏アンテナ工事となると、近隣環境によっては設置位置が限定されたり、ご希望の工事が施工できない場合 ...
愛知県岡崎市の新築住宅で、地上波デジタル放送アンテナ工事を行いました。 当店ではあまり八木式アンテナ工事は行わないのですが、どうしてもやむを得ず行わないといけない場合もあります。まさに本日はその典型的な事例となりますので、施工内容のご紹介をしたいと思います。 岡崎市大門は一般的な電界強度の地域ですので、壁面デザインアンテナ工事や屋根裏アンテナ工事の施工実績も多数あります。というより、過去この地域ではそれ以外のアンテナ工事を行った記憶がありません。本日の住宅は、テレビ塔方向に工場が隣接しており、この建物の影 ...
岐阜市鏡島南の新築住宅で、屋根裏地デジアンテナ工事を行いました。 当店は、東海地区の多くの地域で屋根裏アンテナ工事を行っていますが、岐阜市は比較的電波が弱い地域であるため、屋根裏アンテナ工事の難易度が高い地域です。しかし、条件が整えば施工できる場合もありますので、岐阜市で屋根裏アンテナ工事を検討されておられる方は一度ご相談いただけますと幸いです。 長良局方向は、商業施設の駐車場になっています。この場所に建物が建つ可能性は低いため、将来的にも安定して地上波デジタル放送が受信できると思います。 前述したように ...
愛知県半田市の新築住宅で、地上波デジタル放送アンテナ工事を行いました。 中京広域局(瀬戸デジタルタワー)から約35㎞離れている地域ですので、比較的電波の弱い地域です。それに加え、テレビ塔方向が丘陵地となっていますので、実際の距離以上に電波が良いことが想定されます。 半田市でも、壁面デザインアンテナ工事や屋根裏アンテナ工事も多数施工実績はありますが、本日の住宅は半田市内でもとても条件が厳しい環境の住宅でした。壁面では全チャンネル安定して地上波デジタル放送受信が困難であったため、当店では珍しい八木式アンテナ工 ...
東京都清瀬市の新築住宅で、スタイリッシュな地上波デジタル放送アンテナ工事を行いました。 壁面の位置でもアンテナ工事は可能ではありましたが、将来近隣に建物が建つと電波状況が変化する可能性がありますので、アンテナを少し高く設置をさせていただくことになりました。高い位置に設置するとなると、昔ながらの八木式アンテナを連想される方も少なくありませんが、清瀬市自体は電波が弱い地域ではありませんので、そこまでアンテナの指向性を強める必要性はないと思いますから、どのアンテナでも大丈夫だと思います。 テレビ塔方向はこんな感 ...
名古屋市昭和区の新築住宅で、スタイリッシュなユニコーンアンテナ工事を行いました。 地上波デジタル放送は、周辺環境により大きく電波状況が変化します。同じ地域でも、お隣りに大きな建物が建っていたりすると電波状況が悪化しますし、お隣りが駐車場で見通しが良い環境ですと、とても良好な電波が受信できるようになります。 昭和区は比較的たくさんの建物が建っている地域です。隣家との間隔も狭く、壁面デザインアンテナ工事を行うと、隣家の影響をとても強く受けることがあります。このような地域で安定して地上波デジタル放送が受信できる ...
静岡県三島市の新築住宅で、建物の外観が気にならない地上波デジタル放送アンテナ工事を行いました。 三島市は市内大半の地域で屋根裏アンテナ工事が可能です。もう、テレビアンテナは屋外に設置する時代ではありません。建物内に設置すれば、台風などの強風でも方向がズレたり倒壊したりすることはありません。外からアンテナが見えないので、建物の外観を気にすることもありません。 屋根上に太陽光パネルが設置されていますが、パネルの影響が少ない場所にアンテナ設置しています。柱や梁などの建物構造材の影響も少ない場所に設置しています。 ...
愛知県知多市の新築住宅で、外から見えない地上波デジタル放送アンテナ工事を行いました。 知多市は、中京広域局(瀬戸デジタルタワー)から30㎞以上離れており、比較的電波が弱い地域です。それに加えて知多半島の西岸地域は、テレビ塔方向が丘陵地となっており、テレビ塔からの距離以上に電波が弱い傾向になります。 そのような条件の住宅ですが、本日も屋根裏アンテナ工事を行いたいと思います。 業務用の電波測定器を使って、電波状況の良いポジションを絞り込んで行きます。テレビ愛知局がギリギリの受信状態であるため、いつも以上に慎重 ...
愛知県日進市の既存住宅で、光回線見直しに伴うアンテナ工事を行いました。 新築ではありませんが築5年という事ですので比較的新しい住宅です。アンテナ工事の際は、アンテナ工事により先に建物の内部設備状況を確認します。比較的新しい建物は経年劣化が進行していないため、設備状況の確認だけで済むので、工事店側としては気が楽です。 日進市は比較的電波事情の良い地域であるため、近隣環境もあまり気にする必要性はありませんが、一応念のため確認しておきます。テレビ塔方向に隣家が建っていますが、ほとんど影響はなさそうです。壁面施工 ...
愛知県大口町の方から、テレビが見られないので修理してほしいとのご依頼をいただきました。 複数のお部屋のテレビが皆視聴できない状況とのことです。屋根の上にアナログ時代のアンテナが立っていました。古そうですが、見た目は大丈夫そうですね。では、何が原因かお調べして行きましょう。 20年以上前にどこかの電気店で施工されたアンテナだそうです。鉄部はかなり錆びついています。プラスチック部分も劣化が進行していますので、少し力を加えるだけでパキッと割れることもありますので、原因調査の際は慎重に調べて行きます。 劣化は進行 ...