- HOME >
- コジマ
コジマ
大手ハウスメーカーカスタマーサービス部門勤務を経てアンテナ工事専門店開業。電気工事士他各種士国家資格保持。 東海地方を中心に数多くの住宅でアンテナ工事を行ってきました。住宅業界に携わってきた経験や知識を活かし、アンテナ工事の情報をお伝えしています。アンテナのことならおまかせください。
岐阜県岐南町の新築住宅に、台風でも安心の屋根裏アンテナ工事を行いました。 中京広域局(瀬戸デジタルタワー)から30㎞以上離れており、テレビ塔方向にはマンションが建っています。やや距離はあるので、地上波デジタル放送が受信できないというほどの影響はないと思いますが、アンテナ設置位置やアンテナ工事スタイルが制限されるなどの影響は出てくるかもしれません。 この地域では、遠く離れたテレビ塔の電波を安定して受信させるために、屋根上など見通しの良い場所に設置するアンテナ工事が推奨となります。しかし、そのような地域であっ ...
愛知県豊橋市の新築住宅で、建物の外観が気にならない地上波デジタル放送アンテナ工事を行いました。 豊橋市では、屋根裏アンテナ工事は当たり前すぎて、市内大半の地域で施工できるアンテナ工事です。なので、今日は指向を変えて追加料金の話しをします。 アンテナ工事を依頼される際に、工事店から提出された見積り以外に、何か別に費用請求されるんじゃないかと警戒されるお客様も少なからず見えます。その認識は正しいです。実際多くの工事店が、事前見積りの段階では低額の見積もりを提示し、いざ工事当日になって「あれが要ります」「これを ...
横浜市泉区の新築住宅で、オシャレなデザインアンテナ壁面工事を行いました。 電線の引込カ所近くに、アンテナ設置用のアンテナケーブルが設けられていました。その位置で問題なく電波受信できましたので、デザインアンテナを設置させていただきました。 やはり、ハウスメーカー様側で設置されたアンテナ引き込み口付近にアンテナが設置できると、綺麗に仕上げることができますね。時々、電波の事など何も考えずに、適当な場所にアンテナケーブルを出されておられるハウスメーカー様がありますが、電波が受信できない位置にアンテナケーブルを設け ...
静岡県浜松市の新築住宅で、オシャレなデザインアンテナ壁面工事を行いました。 2階バルコニー外壁部分にデザインアンテナを設置させていただきました。 浜松局に近い立地の住宅なのですが、テレビ塔方向に小さな山があり、電波が遮られてしまうような状況でした。そこで今回行った方法は、近隣の建物に反射した電波を受信させる方法です。比較的電波の強い地域ですので、小さな山があってもそれなりに電波受信はできるのですが、反射波を利用したアンテナ工事の方が良い電波が受信できました。 浜松市内ではあまり行うことは少ないですが、ビル ...
愛知県東海市の平屋新築住宅に、オーソドックスな八木式アンテナ工事を行いました。 一見すると2階建て住宅のように見えますが、実は平屋住宅なんです。こちらに新築住宅にアンテナ工事を行います。ここ最近難しい工事現場が続いていますが、本日の住宅も手強いアンテナ工事でした。 では早速、電波状況確認から行います。ハウスメーカー様側でアンテナ設置用にアンテナ配線を設けていただいているのですが、残念ながらこの位置では地デジの電波が受信できませんでしたので、アンテナは別の場所に取付けさせていただきます。 この住宅がアンテナ ...
相模原市緑区の新築住宅に、八木式アンテナ工事を行いました。 相模湖の下流にある津久井湖近くに建っている新築住宅です。この地域はスカイツリー方向に山があるため、スカイツリーの電波が届きません。なのでこの相模川周辺には、小型のサテライト中継局が複数設置されています。小型中継局であるため電波出力が小さくなっており、施工できるアンテナ工事スタイルも、やや限定される傾向にあります。そのような特徴のある地域ですが、本日は津久井中継局を利用して、アンテナ工事を行います。 津久井中継局は小型サテライト局に加え、垂直波とい ...
愛知県一宮市の新築住宅で、台風でも安心の屋根裏アンテナ工事を行いました。 外から見えない屋根裏アンテナ工事はとても人気のアンテナ工事で、当店にご相談いただく8割のお客様が希望されるアンテナ工事スタイルです。どの地域どの仕様の建物でも施工できる工事ではありませんが、当店ではこの地域で多数施工させていただいています。 時間がかかり施工難易度も高いため、敬遠されるアンテナ工事店も多いようですが、当店はお客様ファーストでアンテナ工事を行っていますので、たとえ時間がかかっても、面倒な工事となったとしても、お客様が希 ...
千葉市中央区の新築住宅で、地上波デジタル放送アンテナ工事を行いました。 電波障害が予想される住宅でのアンテナ工事を行います。 テレビ塔方向約40m先にマンションが建っています。大きな規模のマンションではありませんが、ちょうどスカイツリーの電波を遮る位置となることや、電波が弱い地域ではありませんが弱電界地域との境界付近であるため、電波が強い地域でもありません。距離もとても近いため、地上波デジタル放送受信に影響があります。 但し、地上波デジタル放送が受信できないというほどの影響はなく、アンテナ設置位置やアンテ ...
名古屋市瑞穂区の新築住宅で、外から見えない地上波デジタル放送アンテナ工事を行いました。 ここから見ると、両隣が少し大きな建物となっており、地デジ受信に影響が出そうな感じですが、 2階窓からテレビ塔方向を確認すると、それなりに建物は建っていますが、ある程度見通しは良さそうです。瑞穂区でこの環境であれば、屋根裏アンテナ工事も施工できると思いますので、本日も屋根裏にアンテナ設置を行いたいと思います。 建物外壁に、ハウスメーカー様が設けられたアンテナ設置用のアンテナケーブルが丸めてあります。今回これは利用いたしま ...
愛知県東海市の新築住宅で、外から見えない地上波デジタル放送アンテナ工事を行いました。 正面から見ると真四角に煮える、緩い片流れ屋根の2階建て住宅です。この地域での屋根裏アンテナ工事は簡単ではありません。加えて、この様な屋根形状の建物は屋根裏が狭くなっており、更に施工の難易度が高まります。頑張ればギリギリ施工できるかどうかという厳しい現場ですが、本日も屋根裏アンテナ工事に挑戦したいと思います。 建物外壁にはアンテナ設置用のアンテナケーブルが設けられていました。一般的な仕様の住宅はこの様な設備になっています。 ...