コジマ

大手ハウスメーカーカスタマーサービス部門勤務を経てアンテナ工事専門店開業。電気工事士他各種士国家資格保持。 東海地方を中心に数多くの住宅でアンテナ工事を行ってきました。住宅業界に携わってきた経験や知識を活かし、アンテナ工事の情報をお伝えしています。アンテナのことならおまかせください。

2025年2月19日 名古屋市中川区戸田の新築に当店一番人気の屋根裏アンテナ工事

名古屋市中川区の新築住宅で、地上波デジタル放送テレビアンテナ工事を行いました。 中川区は名古屋市内でも電波状況が良くない地域ではありますが、本日の住宅は中川区戸田です。戸田は中川区内でも蟹江町に近い地域となります。ここまでくれば、名駅や金山付近のビル群の影響もかなり軽減されるため、屋根裏に設置するアンテナ工事も施工できる可能性が高まります。 屋根裏アンテナ工事の施工可否は、地域や近隣環境に大きく左右されます。今日はたぶん大丈夫だと思いますので、屋根裏アンテナ工事を実施したいと思います。 初めに周辺環境を確 ...

2025年2月18日 豊橋市瓦町の既存住宅で光テレビからアンテナへの切り替え工事

愛知県豊橋市の既存住宅で、光テレビからアンテナへの切り替え工事を行いました。 築13年の既存住宅に、BSと地上波のアンテナ工事を行います。 初めに、建物の設備状況と劣化状況を確認します。新築住宅と違い完成後13年経過していますので、予め建物側の設備状況は確認しておかないと、不測の事態が発生する可能性があります。既存住宅はその作業が必要になるため、新築よりも少し手間がかかります。 建物外壁に、アンテナ設置用のアンテナケーブルが設けられています。衛星放送は南西方向から電波が到来しますので、このケーブルを利用し ...

2025年2月17日 関市桜ケ丘で光仕様住宅で光テレビからアンテナへの切り替え工事

岐阜県関市の既存住宅で、光テレビからアンテナ受信への切り替え工事を行いました。 築6年の既存住宅です。屋根裏アンテナ工事というアンテナ工事スタイルがあることを最近知り、屋根裏アンテナ工事が施工できるのならお願いしたいということでご相談をいただきました。 当店では、関市で多数の屋根裏アンテナ工事実績があります。桜ケ丘辺りでは100%とは申しませんが、ほぼそれに近い確率で屋根裏アンテナ工事は施工可能だと思います。施工できないとすれば、それは電波的要因ではなく、特殊な仕様の建物や、隣りに大きなビルが隣接している ...

2025年2月16日 名古屋市天白区池見の新築で台風でも安心の屋根裏アンテナ工事

名古屋市天白区の新築住宅に、地上波デジタル放送テレビアンテナ工事を行いました。 屋根裏アンテナ工事ご希望とのことで、お伺いさせていただきました。天白区は屋根裏アンテナ工事実績が多数ある地域ですので、特殊な構造の建物や、特別な環境の立地の住宅でなければ、屋根裏アンテナ工事は施工可能だと思います。 アンテナ配線が建物右外壁に設けられています。テレビ塔とは真逆の位置となりますが、屋根裏アンテナ工事であればこの配線は使用しませんので大丈夫です。 屋根裏へはクローゼット上部の天井裏点検口から入って行きます。住宅構造 ...

2025年2月15日 名古屋市天白区向が丘の太陽光パネルがある新築に4K8K放送BSと屋根裏地デジアンテナ工事

名古屋市天白区の新築住宅に、衛星放送と地上波デジタル放送テレビアンテナ工事を行いました。 建物右上付近にアンテナ設置用のアンテナケーブルが設けられています。隣家との間下狭いため、ハウスメーカー様が設けられた位置ではBSも地デジもアンテナ設置ができませんので、アンテナ設置できる場所まで配線を延長させます。また仮にこの位置でアンテナ設置可能であったとしても、建物正面からアンテナが見える位置となるため、別の場所に設置した方が視認性も良くなると思います。 ということで、入線口から一旦屋根の上にアンテナケーブルを乗 ...

2025年2月14日 沼津市大諏訪でケーブルテレビからデザインアンテナへの切り替え工事

静岡県沼津市の築13年住宅で、ケーブルテレビから地デジアンテナへの切り替え工事を行いました。 バルコニー左外壁部分にケーブルテレビの保安器があり、アンテナ線引き込み口もその辺りにあります。バルコニー内側の外壁部分にデザインアンテナを設置して行きたいと思います。 沼津市は静岡局と三島中継局の電波が受信できる地域です。三島中継局の方が距離が近いということもあり、この辺りは三島中継局から電波受信している住宅が多いようです。しかし今日の住宅は静岡局から電波受信することにします。理由は、三島中継局方向にはJR線が近 ...

2025年2月13日 北方町高屋のガルバリウム外壁新築にオシャレなブラック仕様のデザインアンテナ壁面工事

岐阜県北方町の新築住宅に、地上波デジタル放送テレビアンテナ工事を行いました。 北側玄関の新築住宅です。テレビ塔は南東方向になるため、この玄関からは見えない位置に、デザインアンテナ工事を行いたいと思います。 屋外にアンテナ設置用のアンテナケーブルが設けられていました。テレビ塔方向ではない西側壁面ですが、すぐ横の南側壁面にアンテナ設置を行えば、距離は遠くないのでケーブルもそんなに目立つことはなく施工できそうです。但し、黒い外壁に対して、白いケーブルで施工されていますので、少し手を加えて行きたいと思います。 こ ...

2025年2月12日 岐阜市萱場東町の新築で外から見えない屋根裏アンテナ工事

岐阜市の新築住宅で、地上波デジタル放送テレビアンテナ工事を行いました。 岐阜市萱場東町は、長良局と中京広域局(瀬戸デジタルタワー)の電波が混在する地域で、どちらのテレビ塔の電波も受信できます。基本的には距離が近く安定して電波受信ができる長良局受信がお勧めなのですが、周辺の住宅は9割近くは中京広域局方向にアンテナが向いています。わざわざ遠くの不安定な電波を受信する目的は、テレビ愛知受信です。愛知県の圏域放送局であるテレビ愛知は、受信対象エリアは愛知県であるため、岐阜市は受信対象エリアではありません。基本的に ...

2025年2月11日 一宮市大志のアンテナ配線が反対側に設けられている住宅での新築八木式工事

愛知県一宮市の新築住宅で、地上波デジタル放送テレビアンテナ工事を行いました。 片流れ屋根構造の2階建て新築住宅にアンテナ工事を行います。 西側壁面上部に、アンテナ設置用のアンテナケーブルが設けられています。一宮市から見て、テレビ塔は東方向となるため、反対側に設置されている状況となります。 この辺りは、一宮市の中心部に近く、周辺には建物が多い地域です。壁面に設置するアンテナ工事でも施工は出来ますが、将来周辺強が変化すると受信不良に至るリスクが高くなるため、本日は屋根上にアンテナ設置を行うことにします。従いま ...

2025年2月10日 北名古屋市沖村の太陽光があるタイル外壁平屋新築での屋根裏アンテナ工事

愛知県北名古屋市の新築住宅で、地上波デジタル放送テレビアンテナ工事を行いました。 愛知県内では一般的な電界強度の北名古屋市ですので、どの様なアンテナ工事スタイルでも施工可能な地域です。但し、平屋住宅となると状況は一変します。アンテナ工事ができないということにはなりませんが、周辺環境によっては、工事スタイルが制限される可能性はあります。 本日の住宅は、テレビ塔側が空き地になっており、その向こう側には平屋住宅が数棟建っています。この空き地に大きな建物が建ちますと、地デジ受信に影響が出る可能性があります。しかし ...

PAGE TOP