愛知県一宮市の既存住宅に、地上波デジタル放送テレビアンテナ工事を行いました。

既存住宅といっても、築3年の比較的新しい住宅です。
玄関左側壁面の2階横部分に、ハウスメーカー様が設けられたアンテナ設置用のアンテナケーブルが確認できました。
壁面に設置するアンテナ工事の場合は、この位置はテレビ塔とは反対側の位置となるため、この場所にはアンテナは取り付けられません。
アンテナ設置用のアンテナケーブルが、何故テレビ塔と反対側に設けられているのかは理解に苦しみますが、別の場所にアンテナを取り付ける必要があるようです。
木曽川町は中京広域局(瀬戸デジタルタワー)から約30㎞離れており、地デジの電波はやや弱い地域です。
頑張れば、壁面に設置するアンテナ工事も施工可能ですが、受信不良に至るリスクが高まるため、施工についてはお客様自身のリスク許容度次第となります。
本日の住宅は、どのみち壁面の位置ではアンテナは設置できないため、無理に別の場所の壁面に設置するのではなく、もっと安定して電波受信できる位置にアンテナを設置しようと思います。

この住宅には屋上があります。
屋上部分の内壁にデザインアンテナを設置すれば、問題なく施工ができそうです。
アンテナの設置位置が高くなるため、電波状況も良く、安定して地上波デジタル放送が受信できそうです。
小型のデザインアンテナで施工させていただきました。
この位置は、外からアンテナは見えない位置ですが、建物外壁に合わせて、同系色のオフホワイトアンテナで施工させていただきました。
壁面にアンテナを取り付けることにより、下記のようなたくさんのメリットがあるので、当店人気のアンテナ工事となっています。
1.台風などの強風でも、アンテナが倒れたり方向がズレにくい。
2.鳥が止まりにくい構造のため、アンテナ周りが汚れにくい。
3.スタイリッシュなフォルムは、新築住宅に最適。
アンテナ設置は終了しましたので、次は配線工事に取り掛かります。
テレビ塔とは反対側に出されていたアンテナ配線を、先ほどの奥ジュ部分にまで延長させます。
黒い外壁に、白いアンテナケーブルで出されていましたので、ケーブルは目立たないように根元で切断し、黒いアンテナケーブルに交換させていただきました。
入線カバーを元に戻して出来上がりです。
これで外に出ている部分は、黒いケーブルしか見えなくなりましたので、目立ちにくく配線延長を行うことができます。
建物側の事情で配線延長費用が発生いたしましたが、アンテナ工事自体はLINE事前見積りどおりの金額で施工させていただくことができました✨
当店は地域密着アンテナ工事専門店で職人の店です。
愛知県の地理的特性・電波的特性を熟知していますので、一宮市で最も適したアンテナ工事を提案させていただくことができます。
アンテナ工事は職人仕事です。
美容院や美容師によって仕上がりが違うのと同じく、工事職人により仕上がりや受信性能が大きく異なります。
一般の方々が想定されておられる以上に、工事店間の技術格差は大きいです。
各店舗の工事金額だけ比べてもあまり意味がありません😥
お店の実力は施工実績や、お客様評価で判断できます。
アンテナは一度設置したら40年!
残念な工事で後悔しないようにしたいですね!