埼玉県川越市の既存住宅で、受信不良によりアンテナ設備修理を行いました。

数年前から時々テレビの映りが悪い状態であったが、ここ最近はさらに症状が悪化してきたとのことです。
症状からいくつか予想される原因が想定されますので、早速お調べをさせていただくことにします。

35年前に設置されたアンテナだそうです。
アンテナ機器は「設計上の標準使用期間は10年」とされていますが、実際にはそれ以上利用できることも少なくない、とても長期間利用できる住宅関連設備です。
しかし、さすがに35年ということは、いくら長持ちする機器だからといっても、そろそろ取り換えをしても良い時期だとは思います。
不具合のある部分だけの修理にとどめるのか?この機会にアンテナ交換まで行うのか?
どうされるかはお客様の意向に従います。

お客様がお考えされている間に、原因調査を継続します。
どうやら原因はブースターのようです。
とりあえずブースターだけ交換すれば、テレビ視聴はできるようになることがわかりました。
お客様も、最小限の修理でお願いしたいという意向でしたので、今回はブースター交換にて対応させていただきました。
アンテナ本体の錆がひどく、あとどれくらい使用できるか分かりませんが、少しでも長理知用できることを祈ります。

想定内の修理でしたので、LINE事前見積りどおりの金額で施工させていただくことができました✨
当店は地域密着アンテナ工事専門店で職人の店です。
埼玉県の地理的特性・電波的特性を熟知していますので、川越市で最も適したアンテナ工事を提案させていただくことができます。
アンテナ工事は職人仕事です。
美容院や美容師によって仕上がりが違うのと同じく、工事職人により仕上がりや受信性能が大きく異なります。
一般の方々が想定されておられる以上に、工事店間の技術格差は大きいです。
各店舗の工事金額だけ比べてもあまり意味がありません😥
お店の実力は施工実績や、お客様評価で判断できます。
アンテナは一度設置したら40年!
残念な工事で後悔しないようにしたいですね!


