アンテナ工事 一宮市のアンテナ工事 愛知県のアンテナ工事

2025年10月20日 一宮市多加木のアンテナ配線が反対側にある新築でのデザインアンテナ壁面工事

  1. HOME >
  2. アンテナ工事 >
  3. 愛知県のアンテナ工事 >
  4. 一宮市のアンテナ工事 >

2025年10月20日 一宮市多加木のアンテナ配線が反対側にある新築でのデザインアンテナ壁面工事

市区町村愛知県一宮市多加木
住宅の特徴新築住宅, 2階建て, 木造軸組工法, 窯業系サイディング
ハウスメーカー・工務店
アンテナの種類デザインアンテナ(ブラック)
設置場所壁面
建物の電波強度
アンテナ設置場所の電波強度
受信テレビ塔瀬戸デジタルタワー(名古屋局)
地上波放送局NHK総合, NHK Eテレ, 東海テレビ, 中京テレビ, CBCテレビ, メ~テレ, テレビ愛知

愛知県一宮市の新築住宅で、地上波デジタル放送テレビアンテナ工事を行いました。

一宮市多加木のアンテナ配線が反対側にある新築でのデザインアンテナ壁面工事

こちらの2階建て住宅に、アンテナ工事を行います。
まずはいつものとおり、建物側のアンテナ設備チェックからスタートします。

一宮市多加木のアンテナ配線が反対側にある新築でのデザインアンテナ壁面工事

建物北西角付近にハウスメーカー様が設けられたアンテナ設置用のアンテナケーブルが確認できました。
これがあるということは、光仕様住宅など特殊な建物ではなく、一般的な仕様の住宅だということですので、普通にアンテナ工事が可能になります。

但し大きな問題があります。
一宮市から見てテレビ塔がある方向は南東側です。
この位置は北西側です。
ということは、電波はこの位置の真逆の方向から到来するということになります。

なぜテレビ塔と反対側に、アンテナ設置用のアンテナケーブルが設けられたのかはハウスメーカー様に確認しないとわかりませんが、おそらくアンテナは屋根の上に設置するのが基本で、この地域でもそのような工事になるであろうから、
「アンテナケーブルは東西南北どの位置に出ていても問題はないだろう」
というご判断ではないでしょうか?

一宮市多加木のアンテナ配線が反対側にある新築でのデザインアンテナ壁面工事

たしかに、一般的な電界強度の地域ではありますが、やや電波状況は厳しい環境の地域ですし、近隣の住宅も屋根の上に昔ながらの八木式アンテナ工事が大半の地域ですので、そのように考えられることは普通だと思います。

しかし当店はアンテナ工事専門店で、この地域でも数多くのデザインアンテナ壁面工事を施工してきました。
他店様では施工できないような難しい環境の住宅でも、施工させていただくことも少なくありません。
本日の住宅も、場所を厳選し適切な受信調整を行えば、壁面に設置するアンテナ工事も施工可能です。

一宮市多加木のアンテナ配線が反対側にある新築でのデザインアンテナ壁面工事

業務用の電波測定器を使って電波調査を行います。
バルコニーの一番右端の部分であれば、近隣の建物の影響を軽減させることができ、デザインアンテナ壁面工事も可能であることがわかりました。
近隣の住宅のように、屋根の上に八木式アンテナでなくても、地上波デジタル放送は受信できます。

一宮市多加木のアンテナ配線が反対側にある新築でのデザインアンテナ壁面工事

ということで、さっそく工事を開始します。
ハウスメーカー側で設けていただいたアンテナケーブルの位置から、アンテナを取り付ける位置まで配線を延長させます。

一宮市多加木のアンテナ配線が反対側にある新築でのデザインアンテナ壁面工事

建物から出ていたアンテナケーブルが白いケーブルでしたので、根元から切断し、建物外壁に合わせて黒いケーブルに繋ぎ変えます。
接続部には防水処理を施し、尚且つ、直接雨水がかからないように、入選ボックスの真下で繋ぎます。
これで、接続部からの漏水のトラブルを軽減させることができますし、黒い外壁に黒いケーブルで施工することにより、アンテナケーブルが目立ちにくくなります。

一宮市多加木のアンテナ配線が反対側にある新築でのデザインアンテナ壁面工事

竪樋に沿わせてアンテナケーブルをいったん屋根の上まで延長させます。
これもアンテナケーブルを目立たせなくする施工となります。

一宮市多加木のアンテナ配線が反対側にある新築でのデザインアンテナ壁面工事

屋根上まで延長させたアンテナケーブルを、雨樋の内側に沿って目的の場所まで延長させます。
これで、下から見上げた時にはアンテナケーブルは全く見えないので、とてもきれいに配線延長工事ができます。

アンテナケーブルは防水仕様となっていますので、問題ありません。
また、紫外線対策も施しているケーブルを採用していますので、経年劣化による不具合も軽減させることができます。

一宮市多加木のアンテナ配線が反対側にある新築でのデザインアンテナ壁面工事

長い旅路を終えて、やっとアンテナの場所までケーブル延長できました。
アンテナケーブルを延長させる方法は、他にももいくつかあります。
屋根裏内を延長させる方法がもっと好ましいのですが、本日は寄棟屋根住宅であったため、屋根裏が狭く人が立ち入ることができませんでしたから、このように屋外を延々と延長させる工事となりました。

初めからこの位置に、アンテナ配線の引き込み口が設けられていれば不要な作業なんですけど、いろいろハウスメーカー様も事情があるようで難しい場合もあるようです。

壁面にアンテナを取り付けることにより、下記のようなたくさんのメリットがあるので、当店人気のアンテナ工事となっています。

  • 台風などの強風でも、アンテナが倒れたり方向がズレにくい。
  • 鳥が止まりにくい構造のため、アンテナ周りが汚れにくい。
  • スタイリッシュなフォルムは、新築住宅に最適。
一宮市多加木のアンテナ配線が反対側にある新築でのデザインアンテナ壁面工事

配線工事が追加となりましたが、アンテナ工事自体はLINE事前見積りどおりの金額で施工させていただくことができました✨

当店は地域密着アンテナ工事専門店で職人の店です。
愛知県の地理的特性・電波的特性を熟知していますので、一宮市で最も適したアンテナ工事を提案させていただくことができます。

アンテナ工事は職人仕事です。
美容院や美容師によって仕上がりが違うのと同じく、工事職人により仕上がりや受信性能が大きく異なります。
一般の方々が想定されておられる以上に、工事店間の技術格差は大きいです。
各店舗の工事金額だけ比べてもあまり意味がありません😥

お店の実力は施工実績や、お客様評価で判断できます。

アンテナは一度設置したら40年!
残念な工事で後悔しないようにしたいですね!

無料お見積り

  • この記事を書いた人

コジマ

大手ハウスメーカーカスタマーサービス部門勤務を経てアンテナ工事専門店開業。電気工事士他各種士国家資格保持。 東海地方を中心に数多くの住宅でアンテナ工事を行ってきました。住宅業界に携わってきた経験や知識を活かし、アンテナ工事の情報をお伝えしています。アンテナのことならおまかせください。

-アンテナ工事, 一宮市のアンテナ工事, 愛知県のアンテナ工事
-, , ,

PAGE TOP