愛知県名古屋市の新築住宅で、衛星放送と地上波デジタル放送テレビアンテナ工事を行いました。

住宅の裏側に場所に、ハウスメーカー様が設けられたアンテナ設置用の引き込み口がありました。
アンテナを設置しても目立たない場所に設けてありますので、いい位置です。
但し、2階壁面付近に設けてありましたので、残念ながらその位置では地上波の電波を安定して受信することができなかったので、3階壁面部分まで配線を伸ばして施工させていただきました。
2階壁面より2.5m位高くするだけで、電波量が3倍に増大します。
2階壁面部分でもそれなりに電波受信はできるのですが、長期間安定して地デジ受信するためには、少しでも高い位置にアンテナを設置した方が安心です。

テレビ塔方向はこんな感じです。
今は低層住宅が中心ですが、おそらす数年後にはこちらと同じく3階建て住宅が増えてくると思います。
アンテナを低い位置に取り付けていると、近隣の建物の影響を受けやすくなります。
工事に関しては高くなる分だけ手間がかかりますが、面倒でもお客様に少しでも安心してテレビ視聴していただけるよう、施工させていただきました。
ただ単にテレビが映るだけのアンテナ工事ではなく、将来的にも安心してご利用いただけることを考えて、当店はアンテナ工事に取り組みさせていただいています。
白い窯業系サイディング外壁に合わせて、オフホワイト仕様のデザインアンテナで施工させていただきました。
住宅の裏側の位置であり、しかも3階の高い位置に設置していますので、このアンテナ自体はほとんど目立つことはないと思います。
壁面にアンテナを取り付けることにより、下記のようなたくさんのメリットがあるので、当店人気のアンテナ工事となっています。
- 台風などの強風でも、アンテナが倒れたり方向がズレにくい。
- 鳥が止まりにくい構造のため、アンテナ周りが汚れにくい。
- スタイリッシュなフォルムは、新築住宅に最適。
BSアンテナは高さは関係ありません。
こんなに高い位置に設置する必要はありませんが、地上波の電波と混合して建物に送り込む必要がありますので、地デジアンテナと近い場所に設置した方が良い場合が多いです。
また、あまりに低い位置にアンテナを取り付けると、人の通行の妨げになったりもしますので、地デジアンテナ近くに設置させていただきました。
このアンテナ一台で、「BSデジタル放送」「BS4K放送」「BS8K放送」「スカパー!放送」「スカパー!4K放送」をご覧いただくことができます。
一般的な仕様の住宅でしたので、LINE事前見積りどおりの金額で施工させていただくことができました✨
当店は地域密着アンテナ工事専門店で職人の店です。
愛知県の地理的特性・電波的特性を熟知していますので、名古屋市で最も適したアンテナ工事を提案させていただくことができます。
アンテナ工事は職人仕事です。
美容院や美容師によって仕上がりが違うのと同じく、工事職人により仕上がりや受信性能が大きく異なります。
一般の方々が想定されておられる以上に、工事店間の技術格差は大きいです。
各店舗の工事金額だけ比べてもあまり意味がありません😥
お店の実力は施工実績や、お客様評価で判断できます。
アンテナは一度設置したら40年!
残念な工事で後悔しないようにしたいですね!