愛知県岡崎市の新築住宅で、八木式アンテナ工事を行いました。
岡崎市内でも、とても電波事情が良くない現場でした。
住宅はそこそこある地域ですが、それほど密集しているという訳ではありませんが、電波はとても弱い感じでした。
おそらく原因は400m先にあるマンション群だと思います。
岡崎市は中京広域局(瀬戸デジタルタワー)から約30㎞離れている地域ですので、中電界と弱電界の間くらいの地域です。
栄町は市内中心部に近い立地のため、その影響もあるとは思いますが、いろんな要因が重なってやや電波が弱い感じです。
無理をすれば壁面や屋根裏に設置することもできない訳ではありませんが、受信不良に至るリスクが高まりますので、本日は屋根上に八木式アンテナ工事とさせていただきました。
余程のことがないと、当店はこの様なンテナ工事を行うことはありませんが、本日はこれがベストと判断させていただきました。
屋根馬でのアンテナ工事だと「倒れるのが心配」という方が時々みえますが、それほど心配することはないと思います。
何故なら、当店は創業以来20年間で一度もアンテナが倒れたことがないからです。
重要なので繰り返します。
「20年間一度も倒れたことがないのです」
毎年台風シーズンを中心に当店にもたくさんのアンテナ工事修理依頼が来ますが、そのすべてが他店様で工事されたアンテナなんです。
当店で工事したアンテナは一度も倒れたことがないのですが、世間ではよくアンテナが倒れるようですので、一般の方々がそのように思われるのも無理かならぬことだとは思います。
つまりアンテナ工事というのは、一般の方々が想定しておられる以上に、工事店間の技術差が大きいという事です。
しっかりとした工事を行えば、アンテナは倒れることはありませんので、ご安心くださいね。
当店は地域密着アンテナ工事専門店で職人の店です。
愛知県の地理的特性・電波的特性を熟知していますので、岡崎市で最も適したアンテナ工事を提案させていただくことができます。
アンテナ工事は職人仕事です。
美容院や美容師によって仕上がりが違うのと同じく、工事職人により仕上がりや受信性能が大きく異なります。
一般の方々が想定されておられる以上に、工事店間の技術格差は大きいです。
各店舗の工事金額だけ比べてもあまり意味がありません⤵😥
お店の実力は施工実績や、
お客様評価で判断できます。
アンテナは一度設置したら40年!
残念な工事で後悔しないようにしたいですね!