- HOME >
- コジマ
コジマ
大手ハウスメーカーカスタマーサービス部門勤務を経てアンテナ工事専門店開業。電気工事士他各種士国家資格保持。 東海地方を中心に数多くの住宅でアンテナ工事を行ってきました。住宅業界に携わってきた経験や知識を活かし、アンテナ工事の情報をお伝えしています。アンテナのことならおまかせください。
名古屋市守山区の新築住宅で、外からアンテナが見えない工事を行いました。 建物正面から見て、赤丸位置に地デジアンテナ。黒丸位置にBSアンテナ。青丸位置がアンテナ線引き込み口となっています。 バルコニー内側へBSアンテナを設置することを想定していないため、アンテナ線が来ていません。 先ずはバルコニーまでアンテナ線を延長する作業を行います。 赤いラインに沿ってアンテナ線を延長して行きます。 美しく綺麗に目立たぬよう配線して行きます。 午後2時の時点で、太陽光線が差し込むところであれば設置場所は問いません。 ちょ ...
岐阜市の一戸建て新築住宅に、屋根裏地上波テレビアンテナと最新型4K8K放送対応BSアンテナ工事を行いました。 岐阜市は一部地域を除いて、大半が弱電界地域です。 地上波デジタル放送は総じて電波が弱い地域となります。 この地域で屋根裏へのテレビアンテナ設置工事は、難易度が高い工事となります。 アンテナ工事専門店スターアンテナでは、岐阜市でも多数の屋根裏テレビアンテナ施工実績があります。 業務用の測定器を使用して、最適なアンテナ工事プランのご提案。適切な受信調整を行って施工させていただいておりますので、安心して ...
三重県桑名市の新築一戸建て住宅に、屋根裏地デジアンテナ工事を行いました。 屋根裏へアンテナを設置することにより、 1.新築の素敵な外観を乱すことなく、屋外がスッキリします。 2.鳥が留まることによる、フン害を防ぐことができます。 3.台風や落雪などの風雪災害の影響がありません。 4.アンテナ本体が、紫外線や風雨にさらされないため、長持ちします。 5.アンテナ工事専門店スターアンテナでは、屋根裏標準アンテナ工事は、追加料金無料で行っています。 以上メリットが多いアンテナ工事で、当店では一番人気のアンテナ工事 ...
愛知県清須市の一戸建て新築住宅に小型デザインアンテナと4K8K対応BSアンテナ工事を行いました。 アンテナ引き込み口付近に施工しました。 直ぐお隣りに隣家がありますが、今回使用したアンテナは非常に小型タイプですので、お隣りに越境するような事もなく、コンパクトなアンテナ工事ができました。 テレビ塔方向は空き地になっており、電波が通り抜けてくるような環境でした。 良好な電波がキャッチできたため、この様な小さなアンテナでも問題はありませんでした。 サイズが小さいと目立たないばかりか、台風などの強風の影響も軽減さ ...
愛知県豊田市の既存住宅を購入された方から、アンテナ設置工事のご依頼をいただきました。 こちらの2階建て住宅に地デジアンテナを設置させていただきます。 新築住宅と違い既存住宅は、現在とは異なったアンテナ配線仕様になっていたり、前の方が増改築工事をされていたりするため、普通にアンテナを設置しただけでは映らない場合があります。 また、経年劣化などで交換を要する機器などもあったりします。 アンテナ工事の前に住宅内部の点検作業からスタートします。 外壁のアンテナ引き込み口です。 早速ですが、変な配線になっています。 ...
名古屋市中川区の新築住宅で、当店一番人気の屋根裏地デジアンテナ工事を行いました。 こちらの2階建て住宅の屋根裏にアンテナ設置して行きます。 先ずは建物形状と周辺環境を確認して行きます。 アンテナ工事はこの周辺環境がとても重要なので、周りの状況チェックは念入りに行います。 中川区は名古屋市内では中村区と並んで電波状況が厳しい地区ではありますが、こちらは中川区でも郊外地区のため、周辺は田園地帯となっています。 例外的な地域で、アンテナ設置には最高の環境です。 軽量鉄骨になっていますが、周辺環境が良いためほとん ...
岐阜県土岐市の新築住宅で、小型のデザインアンテナ工事を行いました。 壁面施工でもギリギリ受信可能でありましたが、サイドベースでアンテナを少し上げるだけで、電波量が3倍にアップし、受信エリア外のテレビ愛知まで受信できました。 屋根上にアンテナを上げることを極端に拒絶される方もみえますが、この施工方法は基本的に壁面施工と同様の方法で取り付けられていますので、壁面デザインアンテナ工事と何ら変わることはありません。 現実として、この施工方法で台風などでアンテナが倒壊した事例はありませんので、心配はないと思います。 ...
名古屋市西区の方から、BS放送が見られなくなったのでアンテナ交換依頼をいただきました。 3階建ての屋上部分に、BSアンテナとスカパー!アンテナが設置されていました。 多くの方がテレビが映らないと「アンテナの故障?」を疑う方が多いようです。 アンテナ工事専門店スターアンテナでは、過去多数の受信不良の修理を行ってきましたが、アンテナ自体が故障して受信不良に至るケースは稀で、大半がアンテナ本体以外にある場合が多かったです。 今回も本当にアンテナに原因があるのでしょうか? 早速原因調査を進めて行きます。 各所で電 ...
名古屋市南区の新築住宅で、BS隠ぺい工事を行いました。 今回は建物の構造を利用して、新たに穴を開けたりしない方法で見えないBSアンテナ工事と、目立たない地デジアンテナ工事を行いました。 赤丸にアンテナ線引き込み口があります。青丸位置にオーバーフロー管という緊急の排水口があります。これを利用して配線引き込み作業を行ってゆきます。 この赤丸がアンテナ引き込み口です。ここから竪樋を伝ってアンテナ線を下部へ降ろして行きます。 こちらの赤丸がオーバーフロー管となります。 オーバーフロー管の役割は、ベランダに雨水が降 ...
愛知県大府市の新築分譲住宅で、壁面テレビアンテナ取り付け工事を行いました。 玄関上部の赤丸付近にアンテナ引き込み口があります。 周りは同じ建築会社様の分譲住宅が並んでいるような環境です。 隣家が近いと電波状況が劣化しますので、やや心配ではありますが早速電波状況を調べて行きます。 やはり、隣家の影響で電波状況に大きな影響が出ていました。 ただ、幸いなことに施工予定場所は、隣家と隣家の隙間があり、ピンポイントで電波が受信できるような環境でした。 当たり前ですが隣家も新築なので、直ぐに建て替えされるような事も無 ...