愛知県春日井市の新築住宅で、地上波デジタル放送テレビアンテナ工事を行いました。

急峻な片流れ屋根構造の2階建て住宅です。
片流れ屋根構造の住宅は屋根裏が狭いことが多いですが、これだけ傾斜が付いた建物であれば、屋根裏は広そうですので、屋根裏アンテナ工事は施工できる可能性が高まります。
とはいえ、比較的電波状況の良い春日井市ですので、たとえそのような屋根裏であっても、施工できる可能性は高いとは思います。
今回お客様は屋根裏アンテナ工事を希望されておられましたので問題ありませんが、2階バルコニー辺りにハウスメーカー様が設けられたアンテナ設置用のアンテナケーブルがあります。
この住宅から見て地上波のテレビ塔は西方向です。
写真で言うと左側方向です。
仮に壁面に設置するアンテナ工事を希望された場合は、アンテナ引き込み口付近ではアンテナ設置できない可能性があります。
たと出来たとしても、アンテナを90度(直角)に立てるように施工しなければなりません。
また、BSアンテナを設置しようとすると南西方向から電波が来ますので、この位置では100%電波取得ができません。
アンテナ設置用のアンテナケーブルのはずなのですが、何故この場所に設けられているのか、とても不思議です。
テレビ塔方向には建物が建ってはいますが、春日井市なら問題はありません。
屋根裏にアプローチする方法は住宅により異なります。
本日の住宅は、クローゼット上部の天井裏点検口から屋根裏に入るような仕様になっていました。
新築住宅にキズが付かないように、しっかり養生を施して作業をしています。
当店は、万一に備えて建設包括保険・製造物責任保険(PL保険)に加入しています。
アンテナ工事の保証とは別に、工事中はもちろん工事後も、当店のアンテナ工事が原因で建物に損害が発生した場合は、誠意をもって対応させていただきますので、ご安心ください。
垂木にサイドベース金具を使って、マストを下に降ろしてアンテナ設置しました。
通常の施工方法とは逆さまに取り付けています。
屋外でこんな工事を行っていたら、防水と耐久性の問題が出てしまいますが、屋根裏は雨は降らないし、風も吹かないし、紫外線の影響もありませんので、その利点を生かし様々な形態のアンテナ工事を行うことができます。
建物内にアンテナを設置することにより、下記のようなたくさんのメリットがあるので、当店一番人気のアンテナ工事となっています。
- 台風などの強風でも、アンテナが倒れたり方向がズレない。
- 紫外線や風雨の影響がないため、アンテナが長持ちする。
- 鳥が止まることがないので、アンテナ周りが汚れない。
- 外からアンテナが見えないので、建物の外観が気にならない。
- 屋根裏アンテナおまかせ工事は標準工事より値引きあり。
一般的な仕様の住宅でしたので、LINE事前見積りどおりの金額で施工させていただくことができました✨
当店は地域密着アンテナ工事専門店で職人の店です。
愛知県の地理的特性・電波的特性を熟知していますので、春日井市で最も適したアンテナ工事を提案させていただくことができます。
アンテナ工事は職人仕事です。
美容院や美容師によって仕上がりが違うのと同じく、工事職人により仕上がりや受信性能が大きく異なります。
一般の方々が想定されておられる以上に、工事店間の技術格差は大きいです。
各店舗の工事金額だけ比べてもあまり意味がありません😥
お店の実力は施工実績や、お客様評価で判断できます。
アンテナは一度設置したら40年!
残念な工事で後悔しないようにしたいですね!