愛知県一宮市の一戸建て新築住宅に、目立たない・見えない、テレビアンテナ工事を行いました。
何処が目立たない?何処が見えない?
完全にアンテナが丸見えじゃないか?って、
その通りです。
アンテナは見えていますね(^^♪
でも、実際見えないんです。それでは、このあとご案内していきますね♪
この住宅は、北側が玄関。
駐車場も北側、道路も北側。
つまり南側は、住宅の裏手にとなり、人が通ることもなく、表通りからは全くの死角となります。
その位置にアンテナを設置すれば、結果として、人の目に触れることなく見えないアンテナ工事となります。
その際問題となるのがアンテナ配線。
アンテナ工事は、アンテナ本体を設置することよりも、この配線工事の良し悪しで結果が大きく異なります。
ここが、アンテナ職人の腕の見せ所でもあります。
アンテナ引き込み口は、住宅北側(赤丸)に出ていました。
ここから、雨樋を伝うように一旦屋根上(白矢印)にアンテナ線を持ち上げます。
アンテナ線自体も目立たないように黒い色の配線に交換しました。
住宅の裏側(南側)バルコニーまで屋根上を通してアンテナ線を延長します。
目的の位置(赤丸)でアンテナ線を下ろします。
こうすることで、殆どアンテナ線は目立つことなく、施工する事ができました。
地上波アンテナは、外壁と同系色のブラック仕様のデザインアンテナです。
次にBSアンテナ工事に取り掛かります。
地上波アンテナの真下に設置しました。
バルコニー内側の手摺りより下部に設置しましたので、表からはアンテナは見えません。
ブラック仕様のBSアンテナもありますが、耐熱性の高いホワイト仕様で施工しました。
この位置は、外からアンテナは見えませんので、何色のアンテナであろうとも、関係ありませんからね♬
であれば外観は考慮せず、耐久性・受信性能の高いアンテナを選択した方が、有意義であると思います。
台風などの災害に強く、お洒落で美しいアンテナ工事の完成です。
この度はスターアンテナに、ご依頼いただき誠にありがとうございました。